合格祈願と志望大学と結わえる(オトノハの翔ちゃん思って) | いつかまた再会嵐♡さくらんぼdiary

いつかまた再会嵐♡さくらんぼdiary

ブログの説明を入力します。


こんばんはおねがい
今日は大安吉日でお日柄も良かったので、
息子くんの合格祈願に行ってきました。

息子くんの高校受験の時もこちらに来てます。


湯島天満宮さんです。


絵馬も書きました。
お守りとお札も授与して頂きました。
受験勉強用にシャーペンとボールペンのセットも授与して頂きました。
あ、お守りは赤にしたよ。
(櫻井翔のファンですから)

明後日はいよいよセンター試験

そのあとは一般入試が始まります。

合格祈願は午前中がいいと思い
早い時間に向かいました。
(私頑張った)
感謝の気持ちを伝えて志望大学に合格できるようにお願いしました。

その後は電車に乗って、息子くんの第一志望の大学を見に行きました。
志望大学を写メ撮ってどうか合格できるように心で唱えて

またまた電車に乗って
さくらんぼさん
こちらへ




翔ちゃんが君のうたで行った
結わえるさんで
やっとランチを頂くことが出来ました。



私は目鯛の野菜あんかけ、沢煮汁、車麩の煮付け、高野豆腐、小豆の玄米
カフェテリアシステムで主菜、副菜、お汁、玄米を選ぶのも楽しかった。

優しいお味で身体にとても良いランチができました。
近くならしょっちゅう行きたいな
こういう無添加で身体にいいもの。
色々なものを少しづつって家では中々作れないからね。
本当に美味しかったよ。
また行きたいな〜〜


もぐもぐ翔ちゃん思い出しながら頂いたよ。

翔ちゃん席は多分アラシアンと思われる方がいらして座れなかったけど
きっと開店前に行かないと翔ちゃん席は厳しいのかも、いつか翔ちゃん席で食べたいな。
(席を最初に取ってからオーダーなので早く行けば翔ちゃん席行けるね)
結わえるさんは、アラシアン以外の方にも人気みたいですね。
近くで働いてるぽい人も居ましたよ。


そして、翔ちゃんのオトノハも思い出しながら

翔ちゃんの覚えてますよ
ちゃんと見てますよ。
って書いてくれたこと思い出しながら

たくさんの長いオトノハもすごく嬉しかった。
オトノハの事は改めて書きたいけど
(時差だけど書くと思う)

翔ちゃんもうすぐお誕生日だね
私ね、その日は、お仕事にしちゃったけど、ケーキ食べておめでとうするよ。

ちゃんと何年もお祝いしてくれてる事見てますよって
もしかしたら、アラシアンズさんのブログとかツイッターとかのお祝いの言葉を見てくれてるんだよね〜〜
なんだか、じわーんと嬉しいね。
そういう事を言葉にしてくれて、伝えてくれてありがとう翔ちゃん。

さくらんぼさん、2月中旬までは、息子くんも遊ばないで頑張ってるから、さくらんぼさんも大好きな都内のお出かけはしばらく我慢なのだって事で
結わえるさん行ってからは、真っ直ぐお家に帰りました。

そう!蔵前の街とてもおしゃれーーらしい
東京のプルックリンとか?書いてあったよ。
春になったらゆっくり散策してみたいな照れ


今日は朝早く家を出たから
帰りの京急直通の浅草線で爆睡
あれ?横浜かな?
見たら横浜駅でした
気づいて良かった〜〜

ここ最近息子くんの受験のことで、頭が一杯で
アラシゴト録画してないものもあって
ま、息子くんの大切な時期だから合格してくれるなら良いやと思えるさくらんぼさんです。

合格して本当に笑ってお出かけもしたーい
そしたらシャキーン(`・ω・´)とアラシゴト録画忘れないようにするわ。
(しっかりするんだぞ〜)

そうそう、水曜日は、急遽お友達からラインでランチのお誘いがあって行ったんだ。
いつもショッピングモールね
(近くでランチは良いのだ)
大かまどやさんで和食を食べて
(写メしてないけどな)

いちごのスイーツでスイーツ部の活動もしたよ


赤いお皿にテンション上がる〜

バタープレミアムのいちごのスフレパンケーキ
2枚ってのがちょうど良いねホットケーキ
こちら店舗限定のメニューみたい。

いちご🍓
月曜日にお仕事先で朝から夕方までいちご乗せして目が回りそうだったけど

やっぱりいちごは、美味しかったよ。
赤い果物だしね。


受験生の方
受験生の保護者の皆さん
あと少し、頑張りましょうね〜


沢山の受験生の方うちの息子くんに

キットサクラ咲くよ

自分を信じて

キット夢は叶う

サクラ咲ケーー🌸🌸🌸
と願います。

母も感謝の気持ちを見忘れずに息子くんを応援しまーす。

明日はお仕事だファイト

またねーヾ(*´∀`*)ノ