モルモットの続き | 囲 (KAKOMI)

囲 (KAKOMI)

ブログタイトルの囲は、
KA=価値有る、KO=古物、MI=見出す
頭文字に当て字で囲にしました。

古い物を同じ用途に再生したり、新たな用途にリファインして楽しんでます。

ブログ記事はテーマ別に日記として記録していきたいと思います。

2018年12月22日



少し時間が空きましたが、マクラメ編みの続きを行いました。



素人が始めて編むので、半日も過ぎれば編み方は忘れちゃいますよね。



案の定、昨日の編み方がわからなくなったんで、始めに編み方の復習から入りました。



そう言えば、昔レースをしていた時、車をトランスポーターで積む前まではトラックに積んでいたのですが、その際に南京縛りで固定してました。



ただ、レースは年6戦しかないので、レース前日に南京縛りの縛り方を忘れ、毎回レクチャーを受けてました。



覚えたと思っても毎日つかわなくては忘れちゃいますよね⁉︎



話しは逸れましたが、編み込みの続きに入り30分。



ここまで↓出来て休憩🚬




チョット長さが不揃いになってますが、何とか形になってきました。



休憩も終わり、最後に紐を束ねてグルグル縛って完成。





マクラメが完成してプラントを入れてみます。




おーお‼︎


特に興味がある訳ではないですが、自分で作ったものが完成て、感動するのはバイクが完成した時と同じですね。



編み物も知らないド素人の私でも正味1時間40分で出来ました。



これだったら2時間のワークショップで参加の皆さんもお喋りしながら余裕で出来そうですね。