昭和といえば、なにを思い浮かべる?



昭和と言えば駄菓子屋さんかな〜。



昭和は駄菓子屋さんが今よりも沢山あったと、母から聞いたので、そのイメージですね〜キラキラ



珍しいかもしれませんが、私が小学生の頃に住んでいた地域に、1軒だけ駄菓子屋さんがありまして、入り浸っていた思い出があります(笑)



当時通っていた小学校の人達も結構来ていて、溜まり場みたくなっていたのですが、そこで仲良くなった人もいましたニコニコ



駄菓子屋さんのおばちゃんが本当に優しかったり、文房具も沢山売っていて、文房具を見てるだけでも楽しかったですほっこり



小6の頃に私は諸事情により引っ越してしまい、引っ越したのを機に行ってないのですが、私が中学生の頃だったか、高校の頃だったかに小学生の頃から仲の良い友人にあって話していたら、その駄菓子屋さんは潰れてしまったみたいですガーン



今は駄菓子屋さんが本当に少ないので(ほぼ無いに等しいくらいかな)、駄菓子屋さんがあったのは貴重だったんだな〜と思います。




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう










☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆









昨日は、色々忙しくてブログを投稿できませんでしたm(_ _)m


 




また夜になったらブログを投稿します(^ω^)