最近、何かと忙しかったのと
色々気を張りすぎていて
心身ともにクッタクタの
ヘロヘロでした。
 
マリル(社会人兼大学院生)も
2週間後に大きな試験があるのに
最近体調不良気味だったので、
 
休みが被った昨日、
もう今日は将来のこととか
なーーーーんにも考えず
ただただダラダラ休もう、
思いのままに、やりたいことしよう
って日にしました。
 
2人の平日休みがかぶるのって
めちゃくちゃ久しぶり!!
 
ただ
マリルは GP(かかりつけ医)に
血液検査しにいく予定があり、
(マリルは
お腹の張りと痛みに1週間ほど
苦しんでいました・・・)
 
私も以前から気になること
(指の第二関節が急に何本か腫れて
1ヶ月以上治らない。。。!!)があったので
予約して GPに。
 
予約時間が近かったので
一緒に待合室で待ってウケました。
 
休みの日に!!二人揃って!!医者!
まるで老夫婦のようです。
 
1時間待って、私がようやく呼ばれ、
(ちなみに指の関節の腫れはリウマチなどの
心配はなく、変なもん触ったんじゃない?
ってことで終了・・・)
マリルはその後また別の検査になったので
私は歩いて先に帰ることに。
 GPまでは家から歩いて20分くらい。
散策を兼ねて、
初めて通る道で帰ることにしました。
 
イギリスの良いところは自然にすぐ出会えるところ。

 
今の家は大きな木がなくて、リスが全然いないので
久しぶりにリス見て嬉しい。

 
こんな細い道があったとは!!!
(素敵だったけど小さい虫が大量に飛んでたから
もうこの道を歩くことはないでしょう)

 
検査終わったマリルが、ランチに美味しい
サンドイッチを作ってくれました!!
ポテトはテスコの冷凍のやつなんですが
スパイスが効いててめっちゃ好みの味でした!!
この形もまたいい!!

 
美味しいランチとアイスカフェラテを堪能したあとは
コンサーバトリーで1時間ほど2人でトランプ。
 
そのあとは、ネットフリックスで
光のお父さんというドラマ一気に4話見て、
(正体を隠した息子(千葉雄大)が父(大杉漣)と
ファイナルファンタジーをプレイすることで
絆を取り戻してゆく話。
笑えるしめっちゃ優しい気持ちになります。
イギリスのネトフリに普通にあるので
もしご興味あればぜひ!!)
 
私はなんか気持ちが乗ってきて
とんでもなく久しぶりにランニングへ!!
 

 
近所には走りやすいコースがあります。
ノロノロ歩いたことはあるけど、走るのは初!!
 
ていうか、走ったの、ガチで1年ぶりくらいな気がします。
 
いやぁぁぁ。
全然走れなくなってるぅぅぅ!!!!!!
 
走って、歩いて、走って、歩いて、歩いて
って感じだし
前より確実に重くなった身体を
嫌というほど感じたけど
 
やっぱり私、こうやって運動するのが
好きなんだーーー!!
と思いました。
 
好きな音楽を聞いて
好きなペースで走って歩いて
なんか頭がすんごいスッキリするし
何よりめちゃくちゃ気持ち良い!!!!
もちろん疲れるけど
走る前より確実に心身が軽い!!!
 
こんなに気持ちの良いことを
私はどうして長い間、
してこなかったのだろう。
 
そのあとのシャワーも
気持ちいいこと限りなし!!
 
これを機に、ランニング
復活させるぞ!!!
 
夕食は初めて揚げ出し豆腐を
作って見たんですが、
エアーフライヤーで楽しようとしたら
時間も適当にやってたら
なんか豆腐がめっちゃ固くなって
全然美味しくできませんでした。ぴえん。
次回はちゃんとフライパンで
揚げようと思います。
 
そのあとは、ひたすら読書。
 
小さい頃から読書が大好きです。
日本にいた頃は1年に100冊以上、余裕で
読んでいました。
 
 
昨年6月に母に買って持ってきてもらったんですが
楽しみすぎて読み終わるのが勿体なさすぎて
ぜんぜん読めていなかったのですが
 
最近、やっと読み始めました。
 
いやぁぁぁぁぁ。
もう一瞬も飽きることなく読了。
 
紙の本ってやっぱり良い。
 
そして朝井リョウ。たまらんーー!!!
 
もうこの、
言葉にはできないけど
きっと誰もが感じているであろうこと
 
いや感じていることすらも
無意識であることを、
 
完璧に言語化して
ひええええええ!!って
心をえぐられる感じ、
まじ朝井リョウでした。
 
私の好きな作家ベスト3に入っています。
(あとは、柚木麻子さんと、
さくらももこさん)
 
マンチェスターの図書館には
日本の本がガチで1冊もないらしいので
読みたい物は電子書籍で
ちまちま買ってるんですが
やっぱり紙の本は格別・・・!!
 
日本のネトフリでは映画も
もう配信されているみたいなので
見てみようと思います!!
 
読書って本当に癒しだ〜〜。

そして寝る前にはベッドでできる
おやすみヨガ。
 
という、好きなことだらけの
1日で、めちゃくちゃ満たされた
休日になりました。

マリルが何かしたとかじゃないんですが
私は近頃イライラしっぱなしで
ほんとなんで国際結婚なんてしたんだろ
なんで海外移住なんてしたんだろ
なんで私、要領悪いし
コミュ力もないのに
こんな無駄に疲れることしてんだろ
って気持ちになることが多くて
マリルに全然優しくできてなかったんですが 
久しぶりに、マリルを
愛おしいと思う気持ちも復活しました。
感情が安定しない妻でごめんな。←
 
驚いたのが
疲れたからって
スマホ見てダラダラして
あっという間に時間が経って
休んだ気になってた休日とは
疲労感も幸福感も大違いだったこと。

本当に好きなことって
スマホ見てダラダラすること
じゃないんだよなぁ。。
 
ブログ書くのも読むのも好きだし
太陽にあたるのが好きだし
のんびり走るのが好きだし
散歩が好きだし
読書が好きだし
ヨガが好きだし
ぼーっとするのも好きだし
友達とおしゃべりするのが好きだし
マリルとのんびり過ごすのが好きだし
美味しいご飯作って食べるのが好きだし
美味しいコーヒー飲むのが好きだ。
 
そして、良い休息をとったからか
今日の仕事は
全くイライラせずに過ごせました。
むしろ久しぶりに
エネルギッシュに仕事をした気がする・・・。
 
前回のブログでは同僚にもお客さんにも
めっちゃイラついてましたもんねえ私。
心に余裕がなさ過ぎたんだろうなぁ。
 
自分が幸せだと思うことをするって大事だ。
何が自分を幸せにするか知ることって大事だ。
 
あと、こんなに良い休日を過ごせて
気分が超絶良かったのって
天気が良かったからっていうの
絶対あるんですよねぇ。
 
この調子でもっと晴れてくれイギリス
太陽をくれ〜〜〜!!!
 
お読みいただきありがとうございました。