こんにちは◎

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

今回は鈴鹿あられが

行っているSDGsについてご紹介いたします!

 

ご覧いただいている方はSDGsってご存じですか?

最近かなり耳にすると思いますが、

意外とどういった意味か分からない方もいると思います汗うさぎ

 

 

SDGsとは「持続可能な開発目標」。

簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、

世界のみんなで2030年までに解決していこう

という計画・目標のことです。

 

その中に環境を大切にするという目標があります。

 

一人ひとりができることから始めようという意識が

すごく大切になると思います!

 

当店では使用済み使い捨てカイロを回収しています!

 

 

 

 

使い捨てカイロは、水質浄化剤や土壌改良財に生まれ変わり、

海洋汚染を防止・水圏環境を改善する活動や、土地の生産性を向上させ、

農地や森林資源を持続可能に管理する活動に役立てられています。
本活動は、使用済みの使い捨てカイロの提供が環境貢献に繋がる取り組みです。

 

当店の入り口に設置してあるのでこちらにお入れください!

 

とは言っても今日は夏日予報が出ているくらい暑いです💦

カイロシーズンは今季終了ということで

今まで回収した分を加工して下さる業者さんに送ろうと思います。

 

今シーズンご協力してくださった皆さまありがとうございましたニコニコ

 

また寒くなってきましたらご協力お願いします爆  笑

 

 

 

 

みんなで少しでも今より更にいい未来にしていきましょう!!