月1陶芸教室と夜飲み | キ・ロ・ク ーNo2-

キ・ロ・ク ーNo2-

種蒔きや定植した日など残しておかないと忘れてしまうのと
日々の出来事を記録していくブログです

主に家庭菜園、多肉植物、犬、猫、月1陶芸教室、時々編み物など
基本面倒くさがりなので、不定期更新です!

こんにちわ!


昨日は月1陶芸教室の日でした

まずは完成品から

植木鉢
手前のが赤土で釉薬コバルト
奥のがなんだかなぁな出来上がりチーン
本当に焼き上がってくるまでよめないです
白土で釉薬乳白と黒かけたみたい
ん〜
見れば見るほど
なんだかなぁ〜な仕上がり

もういっちょ
小皿
赤土と白土で釉薬は乳白

赤土と白土で釉薬はコバルト

まぁまぁです

それから
作陶しました
胴長ダックスの植木鉢

最初頭が小さくて(笑)
先生にも頭小さくないですか??って(汗)
せつ子さんに至っては
頭ちぃさくねぇってチーン

頭でっかくしたら今度は重たくて滝汗
新聞紙丸めて頭作ったら
なんとか形になりました(笑)

来月は色塗りが待ってます

教室の最後に先生から宿題
皆で同じモノ作りませんか?って
来月までにナニを作りたいか考えてきて下さいって

それぞれバラバラで作るのも楽しいけど
皆で同じモノ作るってそれぞれの個性が出て面白いかもですね

ナニ作ろうかな

ザ陶芸教室って感じです✨

さて陶芸教室が終わってから
飲みに行って来ましたよ!
先月外飲みやってるよってせつ子さんからラインが入ったんです
来月(昨日)もやるらしいと言っていたので
即答で行く!!(笑)

教室で6時コロって言ったら

席なくなっちゃうよって言われたので
1時間早めて5時コロ出発




外飲み最高酔っ払い

来月もあるらしい!

あっ今平塚八幡宮では
ぼんぼり祭開催中です

って事で
本日はこの辺で〜🙇