フードコートの定番メニュー、イコール、フードコートの人気メニューという事になるのでしょう。
好きなフードコートメニューは何かというアンケート調査の結果をみると、今も昔も売れ筋商品は余り変わっていないような気がします。
焼きそば、たこ焼き、ラーメン、フライドポテト、そして、うどんに、そばに、カレーライス。
この辺りは、フードコートメニューの王道と言ったところでしょうか。
20年連続で人気ランキングのベストテンにランクインされています。
日本でフードコートが普及し始めたのが1980年代の事ですから、完全に今も昔も変わらぬ人気メニューと言えるでしょう。
確かに、焼きそばやたこ焼きを通路に面したカウンターで焼いているのを見ると、ついつい立ち寄りたくなってしまいますよね。
しかもしかも、焼きそばやたこ焼きのないフードコートを探す方が大変な位。
どこへ行ってもあって、そこそこの値段でそこそこの味を提供してくれる安心感が嬉しいんですよね。
出来たての美味しさを音と匂いとパフォーマンスでアピールする焼きそばやたこ焼きは、ある意味、フードコートの看板なのかも知れませんね。

フードコートは年々その地位を高め、昨今では、フードコートのみのテーマパークまで登場しているありさまです。
まあ正しく言うと、飲食をテーマにした施設がフードコートスタイルを取り入れているだけなんですけどね。
されどもう、以前のように、ショッピングモールやテーマパークの片隅に設けられたスナックコーナーの域を完全に脱してますよね。
あの広さ、あの店舗数、そしてあのメニューの数、毎日通っても、飽きない感じです。
今や、フードコートに人を集める事こそが、店舗全体のキーと考えられているようです。
ですから、誰もが知っているファーストフードショップは勿論、有名なラーメン店やパスタハウスなども続々と進出しています。
人気のお店のラーメンと人気のお店のチキンやサラダを組み合わせる事が出来るのもフードコートの大きな魅力です。
家族や友達と一緒に行けば、たこ焼きだの、ピザだの、フライドポテトだのと、あれこれつまめるのも有り難いですよね。
中には、ビールの飲めるフードコートもありますから、パパも存分に楽しめます。 http://soapsolutionsonline.com/