さて、前回の続きから書いていきます。

 

 

 

 

自分と宮崎君は

 

8月23日のミーティングにて、今後の目標設定と方針を大きく見直しました!

 

ここでは、

 

 

なぜ見直したのか?

 

どう見直したのか?

 

について

 

③現在

 

として、述べていきます!

 

 

 

 

まず、ビジョンについて、

 

それまでは

 

「パーソナルブランディングの確立」

 

としていました。

 

 

 

ですが、、、

 

 

「それって先のこと過ぎない?」

 

「ビジョンとして適切なの?」

 

 

という問いから、じゃあそもそも

 

「パーソナルブランディングを確立している人ってどんな人?」

 

そこで、二人がイメージする人を何人か挙げてみました

 

では、その方たちはどのようにしてパーソナルブランドを確立されたのか?

 

その方たちの、ブログや日記などを拝見して、調べてみると、、、

 

働き始めてから、仕事での様々な経験や努力を重ねて、自身のブランドの方向性を定められたとのこと。

 

 

 

ここからわかることとして、

 

「入社してからでないとわからない部分が多すぎるのでは?」

 

という問いです。

 

じゃあ、入社前の今の自分達がすべきことって

 

入社した後に成長し続けられる「成長習慣を確立すること」が先なのでは?

 

という結論に至りました!

 

 

そこで、

 

新ビジョンを再設定!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ドン!

 

 

 

 


新ビジョン

→自己成長の習慣を確立する

 

基本方針

→アウトプット量を増やしていく

 

具体的行動

 

⑴ミーティングを定期開催

 →読書の報告

 

⑵毎日の目標と反省を記録

 →#だいきの成長記録

   #今日の積み上げ

 

⑶ 1日/5Tweet以上

 →フォロワー数重視はしない

 

 

となりました!!!

 

 

 

さて、新卒入社まで残り200日弱となりました!

 

 

以上に掲げた目標を念頭に、残りの大学生生活を全力で駆け抜けて参りたいと思います!

 

一緒に頑張れる同志がいることは、かなり大きい!

 

もし、やってみたいかも!と思った方は一緒にやりましょう!

 

次回のミーティングは9月5日の予定です!また進捗があればブログを更新します!

 

それでは、今回はこのへんで!

 

 

以上