やっと落ち着いてきた今日泣き笑い!

ベビぽんは
まだまだ本調子ではなく、、

喉の腫れがあり
咳をするたびに

痛い。

と、言っていて
咳が出そうになるたびに、
恐れています悲しいアセアセアセアセ

かわってあげたいのですが、
こればっかりは仕方がない。

わたしもベビぽんの
咳を聞くたびに
体が縮こまる泣くうさぎアセアセアセアセアセアセ
痛そうだ、、


がんばろ!ベビぽん!


昨日は特に
咳がひどくて、咳の後の
呼吸の仕方が少し気になって

夜間救急に電話をしました!

電話をすると診てもらえる事は
大丈夫だけど
今は2時間待ち
だと言われ、、、

電話をきったあと、
パパに話して
少し冷静になり、
ベビぽんの熱や
呼吸をしっかり観察して

咳も落ち着き
よく眠れている、
水分も取れているので、
夜中は様子を見る事にしました!

この状態で2時間も
椅子で待つことのが辛そうに
感じてしまい泣くうさぎアセアセ、、、
でも、すぐに出れるように準備万端でいました!

なんとか今日は朝を迎えて、、

保育園はお休みし
パパが小児科へ
連れて行ってくれましたえーんアセアセ
わたしは仕事へ。


昨日より今日!と
良くなってきているなら
お家で安静にと。

気管を広げる薬をもらいました!


今の状態で
本人が、痛いっと言っても
クループは咳を止めた方が
呼吸が心配なのでと、
咳止めはない方がいいと。

わたしも咳を止めるのは
考えていなかったのですが、

咳をする時に痛がると
先生に手紙を書いたので

そう言われたのかな赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き


痛い。痛い。
と、言われると焦りますね悲しいタラー

落ち着け、わたし。



でも、よくなってる!

明日も安静だうずまき


夜が辛いんだよねネガティブ!!

がんばろ!