今日は、朝から
小児科!


カンジタ皮膚炎の
薬をもらいに行ったのと

もう一つ!!!


耳!!


なにか症状があったわけでは
ないんですが、、、


生後7ヶ月を前に
そういえば

ベビぽん見える範囲しか、
耳掃除した事ないけど

大丈夫なのかなーって
気になり


最近、お風呂上がりに
綿棒したり、匂い嗅いだりぶー!!


赤ちゃんの耳は、
どこまで綿棒入れていいか
わからないし、
怖いし、、、ガーン


でも、産まれてから
1回もみてもらった事が
なかったので


今日は、耳の症状として
相談で受付しましたニコ!




事前のネット問診で
書いていたのですが、

耳鼻科へ行くべきなのか、、、

小児科でいいのか、、、


も、わからなかったので
まずは、かかりつけで!
と、聞いてみたら


じゃあ診てみましょうか!
っと、
すぐ先生がみてくださりました!



あー!
あるねー!
ちょっと取っちゃいますね!!


っと、ピンセットで
耳あかを取ってくださり


それを、ティッシュの上へ


ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン


!!!?


取れた物をみて
とっさに、


そんなにですか?

って、耳あかを
凝視しちゃいましたポーン!!!


左耳
右耳からも!!!


ちょっと衝撃でしたチーン!!


どのくらいかと
いいますと、、、
ちょっと、絵にかいて見ましたニヒヒ



下矢印下矢印下矢印



こんくらい!!!


ベビぽん、、、
今、すごく聞こえが
よくなってそう、、、、チーンハート



もうすこし
早くみてもらっても
よかったかなーえーんアセアセ



先生には、


細かいのもまだあるけど
ジュクジュクしていたり
水っぽくはないから大丈夫!


と、言われ
一安心!!!


耳の周りや
見える範囲は、
変わらずケアして頂いて
特に、臭ったり
水っぽいものが
出てこなければ、大丈夫ですよ!

って言われましたほっこりアセアセ


なんとか
一安心ですえーんハート


なんか、あとは
気になるところ他に、
ないかしらって


今日は、お風呂上がりに
色々見ちゃったなーうーん!!



次は、検診毎にでも
先生にみて頂こうと思いますうーん星