[02]プロチダ島へ…(5月2日)前編 | ひるきよのブログ

ひるきよのブログ

日々、あった事を気ままに綴ってます。
多いのはハンドメイド&旅行ねたかな…


初日の朝は、私にしてはゆっくりでした

この日は8時半に朝ごはん
{42D7AB9D-CEA8-429E-B728-242D4A12D4FF}

天気がいいとテラスでのお食事です
あったかい朝ごはんが、うれしかった~ラブラブ
なにげないハムとチーズのトースト…パン
こうばしい香りがただよってきて、幸せな気分で目が覚めました照れ
ありがとうございました~


そして、チチローが遊びに来ます
お庭を自由気ままに駆け回っている幸せなワンコですビーグル犬あたま
だけど、標準体重○Kg オーバーだそうで…ガーン
おなかがモリモリでしたびっくり
{C8FBC143-BBF2-4A91-A761-CA48B1B77BAB}
カワイイ~

でもね、遊ぶのはプロチダ島から戻って来てからね~❤️



マリレーナさんにはお孫さんがいて、ナポリとミラノに住んでいるそうです。
もぉ~、かわいくって、かわいくって、仕方ないみたいです

ミラノにいるお孫さんは、3カ月…
『もう、すっごく綺麗なのよ~ラブ、ハンサムになるわ~キラキラ、ほんと、カワイイのよ~ハート、パソコンでみれるのよ~ランニング

と、PCを準備してくれました~❣️
1~2分の動画を繰り返しみてました

そうこうしているうちに、出発時間ですニコニコ

『リック持ったはてなマーク日焼け止め持ったはてなマーク帽子ははてなマーク傘ははてなマーク
まるでお母さんみたいでしたよ~(笑)ウインク

貸して頂いたコロコロバッグの中に全てを詰めてプロチダ島に出発です‼️




前回は、フニコラーレの駅からベヴェレッロ埠頭までの行き方を間違えていて、たいへん大回りをしていましたガーン
だけど最後の日になって便利な行き方を学び、20分⇨7分位に短縮したんだっけな…ランニングアセアセ

目印はヌオーヴォ城です‼️

ヌオーヴォ城の横を通る時、爆弾砲撃の跡みたいなのがあるな~と、
感動した事を思い出しました目  
{1D14BCC5-C0EE-4562-B52D-03FAC92F3D50}

              ダウンダウンホラ~ダウンダウンこれは砲撃の跡❓
{7833AAF5-D4A2-4843-8B7D-07B36474688B}



フニコラーレの駅から7分位でチケット売り場に到着です船
前回の旅は8月に来たのですが、イタリアのバカンス時期と重なり、すっごい混みようでしたガーン
懲りたので、今回はかなり早目にきました口笛
ぜーんぜん空いてました~ルンルン
{DF1C02AE-54A0-4AA8-B3F5-CBC9F470D9A9}

早過ぎたので、1本前の船に乗れました~ウインク

プロチダ経由イスキア行きOK

{414CB6A5-D63C-464D-B92C-3C2FE16EF051}

アップこの船で40分位でプロチダです。


船の中では、Mさんからお借りした『南イタリアへ!』を読みながら…
{A18F1691-D37E-4960-BACE-B292C1CD6274}


あっという間にプロチダ島でした~
グランデ港ダウン
{06BB8AC1-DAF8-460C-8978-AE373FC6EDF2}

船を降りると、すぐに
カラフルな家並みが続きますチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤

{EA62F00B-5E04-4366-A7A2-336E70BB7030}





プロチダの宿泊ホテルまで徒歩7分位です‼️
マリレーナさんに借りたコロコロバッグを引きずってキョロキョロ辺りを見回しながら、ホテルに向かいましたあしあとあしあと

{4C08AE56-6B0F-4F2D-9BF7-E251322D9586}

何度もグランデ港まて往復した道たち…
懐かしいですラブ

{31700D5F-357F-488A-BBF1-555251FCF1CC}

道を歩いていると、表札や表示・看板が素敵なのに気が付きます目

{16D002A9-854D-4797-A7FB-14FE89FD7DB7}
アップ同んなじ教会ダウン(S.Maria della Pieta 教会)
{B407DB02-8479-42F9-830F-1DD87BF9CAC3}



{158B30DE-1B62-41E2-8D02-257C5F09B5AB}
アップ似た感じの場所ダウン(コッリチェッラの浜)
{C3EF29FD-7E54-414B-902F-982264E27E49}

ホテルはアップこの写真の中にありますにひひ
次回はホテル中心にUPします