懐かしい痛み。ずっと前に忘れていたわ・・・ | アダルトマダム、かく語りき。

アダルトマダム、かく語りき。

欲望のおもむくまま
アホっぽいコトから 形而上的事象まで
語りまくります・・・・・!  

文化系アダルト女子の雑食的エッセイ
     

 

 

忘れていたあの痛み・・・

夜半の寝覚めの中でふと蘇りくるなり。

 

 

 

 

 

 

帯状疱疹になりました。

また診察券、増えました・・・

 

 

 

 

 

経過MEMO 

自分のためのMEMOデス。

 

 

THE 1st DAY

Saturday

 

異変を感じたのは土曜日の夜半。

その日はギャラリー業務、その後みなと食事。

 

その食事がいつまでも消化できないという感じで

右のお腹がず~っともたれている。鈍い痛みを伴って。

 

ベッドに入って少しウトウトしても

背中やお腹の痛みで目が覚めてしまう。

鈍痛が周期的に襲ってくる。

やがてそこに腰の痛みもくわわり、寝返りの度に目が覚める。

 

ただし痛みは右半身限定。

胴回りの右側だけが、凝ったように痛む。

まるで右側だけのギックリ腰のようでもある。

 

 

 

 

 

ただその痛みは、内臓からのものではなく

きわめて体の表面に近いところから発しているようでもある。

肉布団のちょっと下くらいの層からといった感じ。

 

そうこうするうちに、皮膚の表面がサワサワ、チクチクと痛み始める。

 

 

 

 

 

 

あ・・・・懐かしい痛みだわ・・・

ずっと前に忘れていた・・・

 

10年前に罹患した帯状疱疹!

 

 

 

 

 

 

 

 

THE 2nd DAY

Sunday

 

翌日曜日。

おそらく帯状疱疹だろうと思ってはいるけれど

いつまでも肝心の疱疹のぶつぶつが皮膚に出てこない。

 

腰の痛みもましてくるので、ひょっとして単なる右半身限定のギックリ腰かも?

という疑いも捨てきれず。

身体の欲求としては腰を温めたいのだけれど、

万一他の炎症だったとしたら温めるのは逆効果。

 

 

というわけで日曜の夜も鈍痛に襲われながら、

少し寝ては目覚めてしまうという一晩を過ごす。

 

 

 

 

で、あまりに腰や背中が痛むので

やさしく訊いてみる。

”もしかしたら、あのストレスが原因?”

そうだと、痛みがこたえるので

そのストレスをケアしてみると

少し痛みが楽になるんだなあ・・・

 

 

 

 

 

 

 

THE 3rd DAY

Monday

 

そして月曜日。

だるくて予定の仕事をこなせない。

すごく偏った食欲。

キャベツのスープをたくさん作って食べつくし

ヨーグルトの大きなパック2個を一気食い☆

 

 

そしてようやくエビデンス♡

 

夜、右腹部に薄いブツブツを発見!

帯状疱疹のエビデンス、ようやく出た!

 

と同時に、

なぜかギックリ腰のような腰の痛みは治まってしまった!

 

 

帯状疱疹vsギックリ腰で、

帯状疱疹の勝ち! 

 

 

 

 

その夜は痛みで目覚めることもなく朝まで熟睡。

 

この日、異様に気温が上がってきていた東京。

20℃近くまで!

 

でも、この暖かさも幸いしたみたい。

冷えは帯状疱疹の大敵だから。

 

 

 

 

 

 

 

そして早期治療へ

Tuesday

 

翌火曜日。朝一番で皮膚科に。

予想通り帯状疱疹。ただあまりにも初期なので

薬を飲んでも、まだもう少し疱疹が出るかもしれないとのこと。

 

ついでに血液検査。

(↑しばらくやってなかったからラッキー☆)

薬が腎臓に多少影響を与えるので、腎機能を調べるため。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダラダラ過ごします。

ストレス、地面に下します。

自分を責めるの、やめます。

美味しいもの食べて、ゆるゆるします。

 

たとえ治った暁に

デブになってたとしても・・・(笑)

 

 

 

 

 

+

アートラボ・トーキョーから

お知らせ!

 

 

 

星川菜々美 shoujo
 

11月26日(月)~12月8日(土)
15:00~20:00 最終日~18:00

 

 

 

今週の土曜日まで!

 

詳細

下差し

https://artlab-tokyo.com/exhibition/detail.html?part=part2&id=20181108170849


 

 

 

ちなみに私は

火・金がギャラリー当番デス

 

 

Art Lab TOKYO

〒111-0053 東京都台東区浅草橋4-5-2 片桐ビル1F 03-5839-2985

 

 

 

**
photo by Aran-Mira
©Aran-Mira/Keiko Kamma
**
 
 

MAY YOUR DAYS 

BE BRIGHT!

 

 

 

あらんみらより

~愛をこめて~

 

 

 

 

 

 

 

 


As-salamu alaykum 
السلام عليكم 
Shalomשָׁלוֹם

 

Aran-Mira 

photo by あらんみら (C)Aran-Mira

よろしければ

↓ ぽちっ

にほんブログ村
「遊び心」「アート写真」「美学」ランキング参加中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます!

 

こちらは、もしも指に余力がありましたら(笑)


アートフォト ブログランキングへ

  

 あらんみらへのご連絡は
http://form1.fc2.com/form/?id=2f3364c973b07a77


Copyright (C)  「アダルトマダムかく語りき。」All rights reserved / 本ブログ内の写真、画像、テキストなどコンテンツの無断転載・転用を禁じさせていただきます。リンク、リブログは歓迎します。