※補足を入れておきたいナ、とか、ここコメントしておきたいな、と思って書いたブログです。

 

 

こんにちは、あるいはこんばんは。さけじゃけです。

 

先日投稿した『ずっと一緒だよ』、や『物件紹介』についてコメントを。

 

自分で言うのもなんですが、どちらとも暗い内容だなと思いました。

 

どちらもバッドエンド。なんか嫌だね!

 

一応、さけじゃけは鬱病じゃない、ってことはこのブログに添えておきます。

 

 

ちなみに、元ネタ? というか、影響を受けたものがありまして。

 

 

ずっと一緒だよ

 

内容は、小学生三年生の少女の藍香と、その友達ののれんちゃんとのお話です。

 

小説はいつも音楽を聴きながら書いています。今回、聞いていたのはKing Gnu の三文小説です。にっこり

 

特に影響は受けていません。

 

というか、インスピレーション受けて、これになりました、っていう方が失礼ですね。にっこりにっこり

 

ただ、好きなだけです。

 

一度でもいいですから、聞いてみてください。飛ぶぞ。真顔

 

オエー(あと、King GnuやSrv.vinchの他の神曲も聞いてみて欲しい……)

 

昔に書いたものをリメイクしただけですが、影響を受けたと言えば、『タコピーの原罪』です。ウインク

 

話題になっていたジャンプ+の漫画です。

 

小学生達(一部高校生場面あり)が物語を紡いでいく、ていうところは共通していますし。

 

結構鬱場面ありますし。ちなみに、私は読んでいてキツカッタです。真顔

 

一応、トゥルーエンドで終わるので、よんでみてください。

 

 

 

 

 

物件紹介

 

結構、言い回しが中二病っぽくになったのが反省点。滝汗

 

インスピレーションを受けたのは、もののけさんの『タクシー』というコントです。

 

Youtubeで見れるので、どうぞ。

 

コントと書いていますが、内容はシリアスめです。

 

私も暗いのじゃなくて、コントみたいな奴書こう! と思っていました。で、ですね。

 

最終的にサイコパス同士のお話になりました。無気力(…ドウシテ…!?)

 

次こそは、コメディ小説書こう! といきこんでいるさけじゃけです。

 

今回はこれで終わります。