今日の弁当はご飯の上に頂いた「さんまぼろぼろ」。他に玉子焼、カキフライ、サラダ菜、キウリ、ミニトマト。イチゴ、金柑添えです。


 弁当に入った、さんまもカキも宮城県は全国第二位の名産品。でも、宮城は海だけじゃないよ、温泉も沢山あるんですぜ、「湯ですぜ!」なんてことで、

【今日のなるほど】
DA PUMP「USA」の作詞shungoさんは宮城県大崎市PRの替え歌「湯ですぜ!」も作詞(朝日新聞「ひと」より)


  昨年一世風靡したDA PUMPの「USA」。原曲は1990年代の洋楽。shungoさんがDA  PUMPのために書いた初めての詞だそうです。

 何故shungoさんが宮城県大崎市のPRのため替え歌を引き受けたのか、それは東日本大震災でボランティアとして2年3ヶ月過ごした気仙沼市での人との出会いがあったから。

 皆さんも「湯ですぜ」を聞かれるとわかりますが、心地よく韻を踏む詞で見事に大崎市PRになってるな、と宮城県民として嬉しくなりました爆笑

 それにしても作詞家が替え歌作詞まで手掛けるとは、ダサかっこいいニコニコ