野球場に蜂?で日米の違い | ブログれ!あらまっち❤

ブログれ!あらまっち❤

つぶやき・ボヤキ・そして・・・寝言! な毎日?

特にする事無く TV観てたら?

 

ドジャーズの試合を放送してた。

分蜂中の蜂の群れの為 試合は中断してた。

 ↑ これは無関係です(当たり前だろ!)

 

ダラダラと時間ばかり経って 1時間以上も!

蜂の駆除する人も なかなか来ないし 何してる!

 

日本だったら 時間の無駄になるし 早急に対処する。

国土広いアメリカは 蜂屋さん遠いのかな?

 

到着してから防護服着たり TV前の あらまっち

「なぁ~にトロトロしてんだぁ~・・・」。

 

日本なら 役所の係とかでも 近くから

もっと 早く来られるだろうなぁ・・・。

 

     ~~~~~~~~~

 

その後 観衆の声援受け?作業・・・終了。

英雄扱い?なんだぁ・・・(〃艸〃)ムフッ

 

強めの雨の為 あらまっち家のTVは 

そこ迄で モザイク~黒画面。

BSが見られぬ様になっちまった。

 

     ~~~~~~~~~

 

BSだの地上デジタルになってから 

天候に左右され TVが映らなくなるのだ。

 

以前なら 近くに雷でも落ちない限り

こんな事はなかったのに!NHKには

ちゃんと料金払ってんのに!ヽ(`Д´)ノプンプン

 

その後ヤフトピには その蜂退治した人が

始球式で・・・投げた・・・と?

 

急遽 人選変更なんて そう言う所は 

アメリカ人って 寛大だなぁ・・・。

と思う あらまっちであった。

 

後でスポーツニュースとかで

観られるかなぁ・・・。