#写真のポーズはとりたくない。 | 掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

年金だけじゃムリ過ぎて、シルバー清掃員として再出発。
お陰さまで脂肪が落ち、筋肉&収入が少しだけ増えました。
感謝を忘れず、たんぽぽのように笑って生き抜きたいものです。

いつもとる写真のポーズは


何がイヤかといって、カメラを向けられるのが本当にイヤだった。



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 


父はしょっちゅう一人娘の姿をカメラで追った。

だからといって


「あこ、こっちを向けよ」とか

「ほら、笑ってごらん」とか

 

そんな無理じいや注文された覚えはない。


赤ちゃん時代の写真、うんざりするくらい多いし、小中学校を卒業する頃まででも、分厚く重たいアルバムは8~9冊?

少し処分したが、残りもボツボツするかな。




驚くほど老化現象の進んだ表紙は、少しでも乱雑に扱うと千切れてしまうし、すでに欠けている部分も…


そっとそーっと頁を開いた。




数少ないカメラ目線で写っているものを見つけた。



これは幼稚園児の頃で、現在の自分に近い顔立ちかも?




まさかぁ!
70年近く経ってんだもん!


父の使っていたマミヤ35とかっていうカメラは、あたしが高校生になると

「あこ、これをやるから写真部に入れよ」と手渡され、指示通りにしたのは言うまでもない。
(カメラは数年前に処分)





見るからに怖いでしょ?ほんとに怖かったんだから……
大きな声は決して出さないのに。



これ、まだ30代よ。
威圧感ハンパない!






何から何まで父に教育されたと言っても過言ではない。
(母?いたけど語りたくない🤣)






〈オバチャン商店〉


イベントバナー


 

  なかなか美味しいらしいです✨


 睡眠の質を向上⬅️うたい文句

 

 粉なっとう。

 

 覗くだけでもいかがですか?



【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 


PC next

 



感謝🍀この下の・・・毎回うるさいですが、1クリックお願いします。

ほんとにありがとうございます💗