さぁ、仕事! | 掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

年金だけじゃムリ過ぎて、シルバー清掃員として再出発。
お陰さまで脂肪が落ち、筋肉&収入が少しだけ増えました。
感謝を忘れず、たんぽぽのように笑って生き抜きたいものです。

昨日は疲れはてて帰りました。


ビル内なので寒くはなかったものの、確定申告の順番待ちに1時間半、その後の手続きには40分かかりました…



詳細は略



長い待ち時間、立っている場所もなく、時間をつぶすのにダンナと徘徊みたいに階段を上ったり下りたり。


もともとダンナはガニ股の大股、歩くのは速いけれど


妻は…

そうです妻はワクチン副反応の名残で、倦怠感+持病(喘息)とゆうハンディなんです、ひぃひぃ喘ぎながら後をついて……

ついていけずに、すぐ引き離されてしまう。


ま、とにかく目的は果たせましたので🆗





帰り道はビル風にあおられながら、数十年ぶりに見る名古屋駅周辺をカシャッスマホ

どんどん前を行くダンナ(75)の後ろからの風景もカシャッスマホ

そしたら
なぜかガニ股じゃなくスマートに写ってしまいビックリびっくり





分かる?白い頭のヤツ




ダンナは無視して、斜め前から歩いてくる女性、素敵でしたラブラブ

あたしもこんな時代はあったけれど、ここまでスタイルは良くなかったなぁ…


さぁ土曜までの5連勤、頑張らナイトねっクラッカー


《備考》
歩き方がスマートに見えたのは、日頃からダンナに
「ほら、足が開いてるよっ」
「前屈みにならないで、背筋は自然に伸ばさないとっ」などと

いちいち口うるさく注意しているので、後ろに妻がいる時は

けっこう緊張して気をつけていると思われる(笑)


だって
本人のためだもんね~走る人