アホっちゃうかっ! | 掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

年金だけじゃムリ過ぎて、シルバー清掃員として再出発。
お陰さまで脂肪が落ち、筋肉&収入が少しだけ増えました。
感謝を忘れず、たんぽぽのように笑って生き抜きたいものです。

昨日のうちに行くつもりだった皮膚科は、第1候補も第2候補も休診。
とゆうことで、やっと今日行ってきました。

初めて使い始めた化粧品のトラブルかも。
じわりじわりと痒くなり、その範囲が広がり、ただれたような赤みもマダラに生じ、洗顔後はツルリとするはずがガサガサして、あげくにマブタも腫れてるから

「先生、人相まで変わったんです」と訴えたら

「えっ?人相までですか?まさかぁ」と笑われたので、すかさず
「そりゃあ、先生、あたしの顔の原型をご存知ないから……」と。

「あははは、たしかにね!」と、さらに笑う。



そんなやり取りの末に処方して頂いた薬は⬇



たぶん、皮膚科の薬をもらうのは、生まれて初めてかもね。


一昨日の夜からは洗顔だけにして、化粧品は何も使ってないし、もちろんノーメイク。だから帰宅してから、乾燥しきった肌に保湿用の?塗り薬を薄くつけた。痒みの改善や他の症状の薬は夜からなので、ソレを塗るのが楽しみでならない照れ


お昼ご飯を頂きながら、早く薬をつけたいなぁと思ってるところへ、ダンナからメールスマホ


いつものことで、ダンナからの売上報告、それに付け加えて
「顔、少しは良くなったか?」と。


即、返信。
「まだ保湿クリームしか塗ってないのに、そんな簡単に良くなるはずないじゃん!」




「それに、1回や2回薬を塗って治るわけがないし、アホっちゃうかっ!」とは心の声・・・



1日も早く、もとの顔に戻って仕事がしたい…

参考までに、外出はマスクを着用。そういえば一昨日、仕事仲間に
「マスクして、あとは眼帯もしたい」とゆったら
「だったら、眼帯2つしないと!」って…

「何にも見えんじゃないかっ」




怒ったふりはしても、怒ってませんよ。こうゆう突っ込みは大歓迎だもんね、わたす(笑)