今回はクーリーローチについて書こうと思う。

 

  クーリーローチはドジョウの仲間で10センチくらいになる

  ひょろ長い、しましま模様がキュートな魚である。

  食べ残しを片付けてくれる掃除屋さん

 

性格はかなりの小心者で1匹で飼うとかなり不安がる。

夜行性で昼間は物陰に隠れているので、探さないと見つけられない。

 

だから、その存在を知っているのは、そう、家主である私だけなのだ。

友達を家に呼んだとしてもそいつの正体を知ることはない。なんだこの優越感は。

 

 昔、クーリーローチとパキスタンローチを飼っていたが、仲良くやっていた。

そのころからクーリーローチの魅力に取りつかれてしまった私は、

またしても購入しそうになっていた 

.だが、ここで足を止めさせたのが、

   「子供に大人気!!」

             という説明欄にある無駄な文だった。

 おい、さっきまで買う気満々だったのに、

急に買いにくい状況になってしまったじゃないか。

 

これじゃあ、大の大人がお子様ランチを頼むようなもんじゃねぇか

ぼく、まだ味覚がおこちゃまでーす、って言っているようなもんじゃないか、、、

 

そう諦めようとした時、ふと思った、

いや待てよ、子供に大人気でも実際に買うのはパパじゃないか!

 

 そう思った私はパパになった。   (気持ちだけだが、)

 

 やっとの思いで買えたクーリーローチ3匹が我が家にやって来た。

 

おーい!かわいいおさかなさん買ってきたぞー!誰もいない部屋に叫んでみる。

 

玄関で上着パパのオーラを脱いで、

クーリーローチを水槽に解き放った。

説明では見ていたが、説明通りかなりの小心者だ。

 

         (そしてかわいい

 

 あらかじめクーリーローチのために隠れ家になりそうな石も用意しておいていた。 

でもそう簡単に、魚は言うことを聞いてくれないのである。

        

       だがかわいい

 

積み重ねた石には隠れず、

フィルターの裏のかなり狭い隙間に

身を隠している?挟まっている?のである。

          

         (ふつうにかわいい

 

こんなにも思い通りにいかないものなのか、、

 

         (そこがかわいい

 

今では、

積み重なった石同居人のエビたちの住処になっている。

 

今回は、テトラたちについて書こうと思う。

 水槽で飼っているのはネオンテトラ(M)×10

           アルビノカージナルテトラ×1

           ブラックエンペラーテトラ×1    の3種類だ。

 

 ブラックエンペラーテトラは完全にパケ買いならぬ、ナマエ買いだ。

     名前にエンペラー、皇帝って入っているのかっこよすぎませんか?

     しかも、他のテトラと群れを成さないで、1匹で悠々と泳いでいるので、

     ホントにエンペラーのようです。(仲間外れなだけ...?笑)

 

 ネオンテトラはかなりの小柄だが、

小柄なりに、青と赤の体をキラキラさせながら、群れを成している。

 

この群れに加わろうと奮闘中なのが、

ちょっと大柄なアルビノカージナルテトラ(以後、アルビノに省略)だ。

ネオンテトラの群れに頑張って混ざろうと、本人は必死なのだろうが、

  その思いも虚しく

 テトラたちは自分たちより2周りも3周りも大きいアルビノを

明らかに警戒して逃げ回っているのだ。

 何なら、アルビノのせいで密集して群れを形成しているのかもしれない。。。

 だが、アルビノもそんな状況に気づいていないのかわからないが、

 

   今日も元気に追っかけまわしている。

 

 おまけ1

でも、飼い主的にはこれはアリアリなんじゃないかと思う。

水族館でも、サメを水槽に入れることで他の魚の動きを活発にさせたり、

観賞魚を運搬する際に、あえてピラニアを入れることによって観賞魚の本能を呼び起こさせ、

運搬中に死んじゃう個体をぐっと減らしたりしているという話を聞いたことがあるからだ。

アルビノよお前は、サメだ!おまえは、ピラニアなのだ!

毎朝、人差し指をぐるぐるとまわしながら暗示をかけている。 

 まぁ、ネオンテトラちゃんたちがもう少し大きくなるのを待つんだな。

 

おまけ2

魚を飼う醍醐味って、眺めて心が落ち着くだけじゃなくて、

餌をやって、あぁ~かわいいなぁ~ってつぶやくのも醍醐味の一つだと思うんですよ。 

で、今、シート状のすぐに沈まないで水面に浮くタイプのものを与えているんですけども、

このえさ、全く沈まないんですよ。

まあ、これだけならいいんですけど、

テトラちゃんたち、餌の匂いで興奮してはいるんですけど、

水面に餌が浮いていることに一向に気づく気配がないんですよ。 

  ごめんな、アルビノよ、、  群れているネオンテトラちゃんたちそれ以上大きくならないかもしれん、、

 

 

 

今回はミナミヌマエビについて語ろうと思う。

 

ミナミヌマエビは2.3センチくらいの淡水のエビである。水槽内の藻を食べてくれるお掃除屋さんだ。

 

ショップにて、あるポスターを見つけた。「エビ、繁殖させてみませんか?」

 

 エビの魅力は知っていた。

 せっせと藻をちぎり、口に運ぶアンガールズ田中のような動き、

あれが小さい生き物好きにはたまらんのですよ

 

しかも、小魚に害を与えることはまずないという安心・安全な生き物。

 

     何も迷うことなく買い物かごに入れた。

 

 いざ、新世界、60センチ水槽へ!! 

 皆さんもそうだと思うんですけど、おさかなたちも同じで新しい空間だと

  キンチョーしちゃうんですよ。

 

 しかも人とは違って、手の平に「人」を10回書いて飲み込むこともできないんですよ。

 

 最初はおさかなさん、みんな、隅っこに隠れてじっとしていたり、、 

                    

                 でも、エビ共は違いましたね。 

 

  水槽に入れた瞬間、一斉に散らばり、自由に探索。

 いやぁ、いいですね~この、ストレスフリーで自由奔放な感じ

 

        エビの魅力ですね。      

  

 しかも、パワフル!! 

同じ水槽に、ドジョウの仲間も飼っていて、そのコたち用に、粒状のえさを水槽にまくんですけれども、

 エビ共、ドジョウを追い払ってドジョウ用のえさを貪り食ってますからね。

 弱った魚にも容赦ないし、

ほかの魚が近づいても全く動じる気配もないし、

 

  もう、水槽内のギャングですよ。

 

 しかし、そんな敵なしに見えるエビたちですが、一つ敵わないものがあるんです。

 

  熱帯魚を飼育するうえで欠かすことのできない ヒーター です。 

 

  調べてみたら、ミナミヌマエビさんたち、名前によらず、低水温を好むらしいんです。

 

    え!?早く言ってよ、、て感じですよね(笑) 

 

   一応、そのヒーターも鬼じゃないので、安全カバーに覆われているのですが、

 

   安全カバーにある穴が、エビにとって安全ではなく、

  ついつい入りたくなる構造をしているらしく、 

 

  新世界3日目にして赤くなった死体が2体も、、、 

やはり、新世界には何があるかわからないですね。

 

エビがヒーターに近づくのを見るたび、冷や汗もんです(笑)

 

 これからも、ヒーターと水槽内のギャングとの抗争は続く見込みです。

 現場からは以上です。

 

おまけ

 こんなエビたちですが、すでに子持ちのエビがいたようで、

 5,6ミリの小エビをちらほら見かけます。

 増えてくれるといいなぁ~

 

 

 

 

 

  

 

今回は、体長5センチぐらいのドワーフグラミーについて話そうと思います!

 

 この魚の特徴は、とにかく温厚であることだ。

普段は優しいけど、怒ったら怖いとかも全くない。

 

しかも、魚なのに泳ぐのがクッソ苦手で、群れないと寂しくて死んでしまうらしい。

 

 そんな、メンタル、肉体ともにへなちょこな魚だが、一目惚れしてしまったのです。

 

     死んだように寝る魚って時々、ブームになるじゃないですか、

   

    こいつがまさにそうだったんですよ!

 

 ショップで眺めてたら、地面に寝そべったり、優雅に泳いだり、、

    え!?

 ここにそのブームを巻き起こすほどの魚がいるではありませんか!?

 

 一応初心者向きで体色もきれいということもあって買ってみることにしました。

 

 体長4センチではあるが、水槽内では、一番大きい個体だったので、

 理想では水槽の主的存在になればいいな~と思ってたんですよ。

 

 やっぱり、大きくて、動きが遅い感じで、

しかも、大きいのに性格は温厚で小さい魚にも優しいって、 

 

ぬしが部下に求められるものベスト3全部持っているじゃないですか?

 

やっぱり主の風格あるなって確信したんですよ。 が、

 

 

しかし、初日に死んじゃいました、、(笑) 結構ショックでした、、、

 

 水槽に入れたらすぐに、

マイペースを発揮して、飼い主をキュン死させるワザ

      [いや、魚なのに寝そべるんかい!!!]

          を炸裂していたのですが、

早々にエビ共(水槽のギャング)に突っつかれ、

下っ手くそな泳ぎで逃げた先にはごみを吸い取るものであるはずの静音フィルター、、、

  完全に吸われてましたね・・・ 

 

静音フィルターさん、こんなところで、キャッチコピー「静かなのに馬力もある」を見せつけなくても… 

 

そして、グラミーよ!泳ぎ苦手って、そこまでかよ。

 お前、魚向いてないよ、、陸上がってきなよ、、

 

 

 次、見たときには、動かなくなっていました泣

 寝そべってたのって、弱っているだけだったのかな…汗 教えてよ~ショップのお兄さん、、、

 

水槽の主、初日から世代交代のようです…(苦笑)

 

 この春、一人暮らしをすることになった。新生活で期待を胸に、、、

 

まずはお部屋のレイアウトから、、 

部屋が殺風景すぎても嫌なので、

もともと趣味であるアクアリウムをすることにしました。

 

熱帯魚って、種類ごとに性格みたいのがあって、

                 ずっと眺めているとストーリーのようなものがあって

                 面白いんですよ、

                 水替えとかめんどいけど...

 

 はい、善は急げ 

  早速、水槽をセットして、水を入れて!!  

 

燃え尽きた。 

根っからのめんどくさがりな私、アクアリウムショップに行く前にスタミナが0に...

 

 

3日後、象さん並みに、重い腰をようやくの思いで持ち上げ

アクアリウムショップに向かった。

最近のショップってマニアックなものがたくさん売っているんですね!

 ピラニア、アロワナ、ニモ、ドリー、伊勢海老的なの、餌用の金魚100匹入り,

全く動くそぶりを見せないカエル、などなど

 

見てて飽きないんですよ。

 

で、お目当ての小魚系コーナーに行き、

天然パーマー兄さんに、これとこれを何匹下さいという感じで注文した。

  の   だが、

天然パーマに悪い奴はいないってあれ、ホントだったんだな、、、

 

そのお兄さん、人当たりよくて、めちゃくちゃ丁寧でどんな魚がいいか要望を聞いてくれ、

魚をすくった後も、元気かどうか、傷がないかなどをしっかり見てくれた。

 

このお兄さん、やりおるな!早くもこのショップのリピーターになりそうだよ

 

登場魚物は、

 

ネオンテトラ:青と赤の魚、めっちゃきれい。小さい。

アルビノカージナルテトラ:白い、メダカより大きい。

ブラックエンペラーテトラ:名前で買った。パケ買い的な

クーリーローチ:5センチくらいのひょろ長いドジョウ

ドワーフグラミー:温厚、温厚すぎてカ-スト最下位になりがち

ミナミヌマエビ:皆さん能天気

 

他の記事でエピソード書くね~