log452_ダイハツンデレたんと


時々ネタにしてますが

おっさんのサポカー

ダイハツ Tanto

車名の由来は

 「とても広い

 「たくさんの

を意味するイタリア語の…

って

その由来を聞けば

 「たーんと(いーっぱい

日本語のまんまでいーんじゃね?

もしくは

ダイハツ Gomanto

ダイハツ Dossari

ダイハツ Wansaka

ダイハツ Wakuteka

なんてのいかがでせうか?


↑でも書いてましたが

おっさんのタントはフレンドシップ

助手席回転スライドシート

おしりを出してぶっ叩く

おしりが回って滑り出る

これがまた

ロードバイクをいじるとき

ちょーどいい感じの

ワークチェアに…

冗談です

^^;

んで

リフトアップとかは

めっちゃ便利なんですけど

とーぜんその装置の構造ゆえに

標準車のシートの動きと比べると

かなり制約があるんです




助手席シートの

・スライド量がめっちゃくちゃ短い

・リクライニング角度がかなり狭い

トランポするにあたって

助手席側の空間を

めいっぱい広げよーとしても

この状態が限界です



2年以上も使いこんどいてナニを今更

ってオハナシですが

実はほんじつ

標準のタントをいじる機会に恵まれ

前々からやってみたかった

 「軽自動車(室内に

 「ロードを2台トランポしましょい!

にチャレンジしてみました


まあたしかに2リングっちゃー

ツーリングなんですが

気にせず進みます

^^;

ゆーても

 「2台積み込めればそれでいー

ってもんじゃなく

今回はニケツにこだわり

ロードとケツの

2台(ふたり積み(笑)

だって

標準車両の助手席側を

最大限に解放すれば

コレだけの空間を

確保できます

上下左右

タテヨコナナメ

縦横無尽に利用しなくちゃ

もったいなくておしおきモノです



さっそく1台ツンデレました

さっそく1台積んでみました

逆光で見づらいとは思いますが

設置のしかたは

 「フレームのひらき


ってか

しれっと登場してますけど

教材になってくれたの

お久しぶりです

ピナプリくん

(^O^)/



んでもって

そのお隣の空間へもう1台

いつものよーにひっかけます

これまた見づらくて恐縮ですが

赤マルで囲んだハンドルふたつで

今回のニケツプレイを

感じていただけましたら

さいわいです

m(_ _)m



もちろん運転席うしろのシートは

ニケツのために空けていますが

ぼっちでポタを楽しむ時には

シートバックを前に倒せば

ボッチエリアに早変わり

荷物置き場に早変わり



実はこのタントは

興味がないのをいいことに

テキトーな理由をつけて入替えさせた

こないだ家人が

古くなったアクアから

 「快く

乗り換えてくれたクルマなんです

^^;

つまり

このタントを貸してもらえたら

来春予定している

 「しまなみ海道定年ライド

ピナプリとパナチタンの

ニケツで楽しむことができるんです

ヽ(^o^)丿


 「べっ

 「別にアンタのお尻が楽しみなんて

 「言ってるワケじゃないんだから

 「勘違いしないでよねっ!

ツンだけどデレっていない

積んだだけで捕縛してない

中途半端な内容になりましたが

オフシーズンに納得行くまで試します

もりとんふたりのケツも

もちろんふたつのケツも

じっくりメンテを

しなくちゃです