log337_池田屋騒動
 
 
 
前回
 
ボソっとつぶやいてましたが
 
一般的なローディーが
 
2×4(ツーバイフォー)建材を
 
いじるのって
 
 「魔王の血が騒ぐ
 
からじゃなくて
 
^^;
 
かなりの確率で
 
新たにバイクハンガーを
 
設置する時なんじゃないでせうか
 
 
なんだか
 
 「ウォーリーをさがせ1st
 
みたくなってますが
 
現状はこの4つのラック
 
(番号は機材の購入順
 
そして
 
メンテ用に
 
フレームの仮置場として
 
窓際にもひとつラックがあります
 
 
今回はこのPINARELLO GANのフレーム
 
 
このガレージん中で
 
おそらく唯一残ってる
 
フレームを懸架できるスペース
 
コチラ側へ
 
席替えしてもらおーと思います
 
 
 
ゆーても
 
さほどアタマを使うタスクじゃなくて
 
寸法出した建材カットして
 
木ネジを打ち込むだけの
 
かんたんなお仕事
 
 
んが
 
最初の画像にあるとーり
 
むしろ
 
下準備のほーが
 
ひと騒動
 
先ずはすべての自転車と
 
作業に支障をきたすモロモロを
 
壁際から移動させなきゃです
 
 「ウォーリーをさがせ2nd
 
さて
 
この画の中に
 
自転車は何台あるでせう?
 
 
正解は5台
 
^^;
 
でもって
 
材木切れば
 
とーぜん木屑が出ます
 
 
ソレを掃こーと
 
ホーキを手にしたら
 
いっつも見なかったコトにしてた
 
ってか
 
川なんとかさんと一緒に見たかった
 
ガレージの隅っこに
 
積もり積もったワタボコリ
 
いー機会だからコレも一掃しよー
 
とか
 
 
あっ?
 
このママチャリのタイヤ
 
そろそろクッキー
 
空気圧ヤバいんじゃね
 
とか
 
 
オンシーズン
 
めっちゃお世話になった工場扇
 
よくよく見たら
 
コッチも
 
いー感じでワタボコってる…
 
でもって
 
ソレをキレイにしてあげたら
 
今度は
 
飛び散る汗でサビついた
 
工場扇のガードネットが
 
目について
 
再塗装を始めたり
 
そんなこんなで
 
 「やっはろー
 
の無限ループ
 
 
どーしてこーなった
 
 
大掃除あるある
 
にツボりまくって
 
AMサイドが無事終了
 
 
こんな時はいったん修羅場から離れて
 
新鮮な空気を取り入れませう
 
新鮮な…
 
新鮮…
 
新選組
 
そだ
 
池田屋騒動で
 
もとい
 
白山駅前の池田屋食堂で
 
おいしいランチを取り入れませう
 
 
初めてうかがいましたが
 
店内は食堂ゆーより
 
 「お帰りおっさん
 
ってイメージの
 
昭和レトロな喫茶店
 
こゆトコ大好き♪
 
 
さてさて
 
PMサイドは
 
気を引き締めてかからなきゃ
 
なんせ
 
朝になっても
 
昨日やっちまった筋肉痛
 
回復しませんでしたから
 
何日ぶりかで
 
日課にしてる朝のローラー練
 
お休みしちゃいますた
 
 
なんとかこのタスクを
 
ちゃっちゃと片付け
 
TSSを稼がなきゃ
 
 
ってワケで
 
アレもしなきゃコレもしなきゃな
 
誘惑を振り切ってからのー
 
 
じゃんっ♪
 
でけました!
 
ヽ(^o^)丿
 
 
今回は資材をケチって
 
素地の建材を買い求めましたので
 
水性ニスでお化粧したげて
 
柱ってみました
 
 
グッドなラックに
 
PINARELLO GANのフレーム
 
なかなか映えてます
 
^^;
 
 
フロアから天井まで建材を通し
 
強度が保証されている
 
従来の設置場所には
 
PINARELLO Princeを
 
グッドラックしてみました
 
 
 
コンポを装着したままだと
 
リヤのディレーラーが
 
壁ドンしちゃいそーでしたから
 
2台のフレーム
 
そっぽ向いてます
 
 
でも
 
コレを見て決断しました
 
ラックする時のフレームの軽さと
 
積み降ろしのしやすさ
 
そして
 
コンポの新しさ(使用年数
 
すべてを踏まえて
 
パナチタンのコンポは
 
Princeから(一部)載せ換えます!
 
 
ちなみにコレら
 
天井寄りのグッドラックから
 
フレームを降ろすのはカンタンです
 
左手でフロントフォークを持って
 
トップチューブを
 
100均のマジックハンドで
 
バランスとりつつ鷲掴めば
 
脚立に乗んなくたって降ろせます
 
軽量カーボンってサイコー
 
^^;
 
 
ゆーても
 
メカニックとかDIYのプロちがくて
 
楽ちんを追い求めるプロなんです(笑)
 
 
ってか
 
Princeからコンポを外すのは
 
まだまだ先になりそーです
 
だって
 
パナの新しいフレームセット
 
未だにサイズを決めかねてる
 
段階ですから
 
^^;
 
ってワケで
 
まるで
 
何事もなかったかのよーに
 
それぞれの場所へ
 
それぞれの自転車を配します
 
 
さーて
 
ツラかった筋肉痛も
 
よーやく収まってきました
 
 
そろそろ
 
夕方のローラー練
 
始めるとしましょーか