log60_アッ!と驚く為四郎
 
 
ブログタイトルでお気付きの通り
 
この企画はlog_61_アッ!と驚く為五郎
 
まで続きます(笑)
 
もうしばしのお付き合いを
 
 
にしてもすでにお忘れの方も
 
いらっしゃるかもしれませんので
 
ケバケバ・ピー!
 
のおさらいから…
 
イメージ 1
 
…コホン
 
さて今回はリヤシフトのメンテです
 
基本的には
 
フロントシフトと同じですから
 
組付け作業の細かなことは割愛して
 
リヤシフトのケーブル張りが
 
メインテーマとなります
 
 
前回ご案内した
 
「えふえふぶろぐ」のてんちょー様は
 
もちろん
 
リヤディレーラー調整のウラ技
 
もアップしてくれていますのでご紹介
 
簡単にまとめると
 
ワイヤーテンションが解放された状態で
 
バネの力により
 
トップに落ちているリヤディレーラーを
 
クランクを回しながら
 
手でリヤディレーラー本体を
 
ロー側へ押し込みます
 
3~4枚分くらいまでシフダウンさせたら
 
クランクを回すのやめます
 
チェーンがスプロケに噛み込んでいるので
 
押し込んだディレーラーから手を離しても
 
トップへ戻ることはありません
 
イメージ 2
 
この考え方もフロントディレーラーと一緒
 
ディレーラーの位置を利用して
 
ラクにワイヤーテンションを与えられます
 
あとはクランキングして
 
チェーンがトップに落ちることを確認して
 
ワイヤーテンションの微調整をすれば完了
 
「整備はアイジョー!」
 
決して機材にムリをさせない
 
まったくもって
 
素晴らしいブログです
 
 
ちなみに
 
リヤのメンテ前の引き「R-1」は
 
 
おっさんの腸内環境と同様
 
まったく気にならなかったのですが
 
 
もちろんノーテーションの
 
「R-0」に適うはずもありません
 
とはいうものの
 
メンテナンス後の「R-2」の引きも
 
自己満足のいくものとなりました
 
 
次回完結編
 
「log61_アッ!と驚く為五郎」
 
へと続きます