log58_アッ!と驚く為二郎
 
 
こんにちは
 
集団行動がニガテなおっさんです
 
前回に引き続き
 
今度こそワイヤーメンテです(笑)
 
 
どのワイヤーからって順序は決めてません
 
強いて言うなら写真を撮った順番ですかね
 
^^;
 
教材はいつもの6800系アルテグラです
 
 
まずは工具とケミカル用品を用意します
 
イメージ 1
 
フロントシフトからメンテしましょうか
 
ブラケットカバーをめくりんちょして
 
バーテープと養生テープを外します
 
イメージ 2
 
特に目立った汚れはないようです
 
それより途中で剥がすの止めてるってことは
 
このおっさんは
 
またバーテープ再使用する気まんまんです
 
^^;
 
 
ってか
 
下ハンがキレイすぎて
 
心がイタい(笑)
 
イメージ 3
 
ケーブルエンドの熱収縮チューブを抜きます
 
ほつれもないのでメンテしやすそーです
 
イメージ 4
 
 
次にワイヤーのロックボルトを緩めて
 
ケーブルのテンションを開放するのですが
 
このときワイヤールートを覚えておきます
 
イメージ 5
 
もし忘れちゃっても
 
コンバーターツールあれば復元できますが
 
イメージ 6
 
組み付ける時に
 
アウターケーシングと
 
ノーズやアジャスターの位置関係が
 
ごっちゃにならないよう整理しときます
 
イメージ 7
 
シフターのケーブルカバーを外し
 
インナーワイヤーが
 
ケバケバ・ピー!
 
にならないよう
 
あくまでも優しく優しく
 
インナーケーブルを抜き取ります
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
中途半端に治療する(いじる)なんて
 
与謝野晶子先生が許してくれません
 
もし異能力「君死給勿」が発動したら
 
とんでもないことになります
 
(文豪ストレイドッグス:参照)
 
アウターケーシング端部の始末が
 
1ヶ所だけお粗末でしたので
 
サンダーで削ってリーマーで
 
真円に整えます
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
インナーワイヤーの状態は
 
見る限りまだイケそーです
 
ってか
 
新しいケーブル用意してません(笑)
 
だって高けーんだもん
 
ほつれてたり明らかにシフトが重かったら
 
とーぜん換えますけど…
 
とくにこのおっさん
 
ほとんどインナー固定で
 
フロントのシフトチェンジなんて
 
ほぼしねーヤツなんですから(笑)
 
インナーワイヤー一本外すだけで
 
けっこう長くなりました
 
組み付け編は次回へ続きます
 
 
作業に集中しすぎて
 
一部肝心な画像を撮り忘れちゃったので
 
次回の更新まで
 
少々お時間をいただきます
 
ご了承下さいませ