前日は、飲み過ぎたね~!でも、ワタシ基本的二日酔いと言うのを知らないので、普通に起床!笑


適当な時間にチェックアウトして、雨の中ぶらぶらしたあとは・・・こちらへ!




うどん 平
福岡県福岡市博多区博多駅前3-17-10


なんでも、博多はうどん発祥の地だそうで(初耳でしたが・・・)ならば、今回の旅の〆に食べなければと訪問。

ちなみに、大御所タモリも愛するうどんだとか・・・(ネットに書いてありました。)


開店25分前到着で前11後大勢。


平日の雨なのに、物凄い並びでちょっとびっくりしました。

開店は5分遅れ・・・

カウンターラスト席に滑り込みで座れオーダーは、肉ごぼ天うどん。

ここで豆知識。嘘か本当かは知らないが、昨夜クラブ活動したさいに、チャンネーがごぼ天は小倉が発祥と言ってましたが、ネットで調べたら、記載がないので真実はわかりません。m(__)m


では、御対麺!




肉ごぼ天うどん


では、いただきます。




スープは、イリコやアゴ出汁ですかね。

甘めのスープですが、特に気にならず美味い!



麺は、独特ですね!

讃岐のようなコシは感じられず、もっちりと言うよりぶよぶよ。茹ですぎたうどんのようだが、こう言う物だと割りきって食べたら、結構美味い!笑




ごぼ天は、薄くスライスされたごぼうに衣サクサク!



肉は薄味で普通に美味い!


で、もちろん完食完飲で、御馳走様でした。


会計を済ませ、外へ出ると外待ち20ほどでした。


あっ!ちなみに、食べてる最中に淑女が大将に『タモさんも、たまに食べにくるの?』って聞かれ、『噂ですよ!』と笑いながら仰有っていました。