ロックぐい呑みと題名にしっかり銘打っているのに、本文にまったく出てこなくて、抹茶茶碗ばかり。。。
いったい、ロックぐい呑みはどこへ行ったんだろうか。。。
でも、ご安心ください。今回、ロックぐい呑みを作陶します。

2024年8月3日(土)、かめ板で初めてのロックぐい呑みを作陶しようと、土の量で迷う。。。
信楽赤土を800gかなぁ。。。
土を300g用意して、かめ板の土台とする。

土800gを荒練り、菊練りをする。
そして、かめ板の上に土800gを置き、土殺しをする。

ロックぐい呑みのサイズをコンパクトにしようと思ってます。
今までのは、ちょっと大きすぎかなぁ。。。

土殺しを3度して、ロックぐい呑みを作陶する。

7Cm親指を入れ、底を作る。トンボの口径は、11Cm位。抹茶茶碗より難易度が低い。
高さをだしていく、比較的、抹茶茶碗より高さを出していく。

口を少し切り、底の水をスポンジでとり、なめし皮で口を整える。
(2024080114)ロックぐい呑み。

前回、ロックぐい呑みを作陶したのは、4月12日。約4ヵ月ぶりです。

どれを作陶していくか、まだ未定です。。。両方作陶していくのかなぁ。。。


〇(2024080114)ロックぐい呑み