こんにちは😃
育休スタッフあさやまです!


私はせっせと掃除です!
週末はお風呂を重点的に掃除しました🧽



私、お風呂にカビがはえてるの、
許せないんですよね。
お風呂って、
裸ではいるから無防備じゃないですか?
そして1日の疲れを癒す場所。
それなのにカビがはえてるなんて、、、
いやだいやだいやだーーーーーー!


なので、お風呂にカビをはやさないために、

・お風呂に物を置かない
お風呂で使うものは基本お風呂の外に置いておいて入るときに持って入り、出るときに持って出るスタイルです

・お風呂で使う石けん類を必要最小限にする
ほっぺちゃんはとれるのウォッシングフォームだけ、私は洗顔パウダーだけで洗ってるので、カビのエサになる石けんカスみたいなのが少ないんだと思ってます

・出るときは冷水シャワーをお風呂全体にかける
浴室内の温度を下げるため

・水滴はスクイージーでできるかぎり落とす
水垢掃除をする手間も省けます

・換気!!!
できるかぎり!!!

を徹底してます。


そんな大したことない対策ですが。。。
でもこれで、現在も引っ越す前もお風呂にカビらしきものはありません!


現在↓





以前のマンションのお風呂↓

マンションを引っ越すときは、
管理会社さんに褒められました〜照れ
敷金もいっぱい戻ってきました(笑)


ちなみに、お風呂の残り湯を洗濯に使うので
お風呂を洗うのは朝です。
とれるNO.1をシュシュシュシュシューーー
っとして磨いてます。

こんなもんですけど、カビはえないですよ〜

何気にとれるNO.1しか使ってないのが
いいんだと思ってます。




お風呂椅子にも
湯垢、水垢、ピンクカビなどが
ついたら嫌なので、
天気のいい日は干してます。


おうちを快適にルンルン




 

 

地球洗い隊
地球洗い隊ホームページ
お問い合わせはこちら
お店でもお買い物いただけます

LINEお友だち登録で500円OFFクーポンプレゼント
友だち追加