毎日ワクワクしながら勉強している税理士受験生の啓(hiraku)です😃



2021年も残すところあと数時間となりましたね🕐️



晦日は元々は月が隠れることを意味して、旧暦で月の最後の日を表す言葉です💡



新年を迎える前日の大晦日は、昔は数え年で皆が一つ歳を取るタイミングでもあったので、歳神様を迎え入れて新しい年の準備をする特別な日であったようです☝



そんな大晦日は、我が家は掃除と密を避けるために初詣に行く予定です☀️



皆さんはどんな年越しを過ごされる予定ですか?



地域によっては大雪の場所もあるようなので、くれぐれもお気を付けてお過ごしください😌



この1年は多くの学びや実りがある1年でしたが、やはりどこか中途半端な感覚が付きまとっていました🤔



今年を漢字一字で表すと「半」な1年でした💦



試験も片方だけ合格、家庭との両立も中途半端な感じで、自分の本当にやりたいことも漠然としたままイメージがつかめませんでした💧



家族、勉強、仕事に将来のことなど、2022年は「全」となるように駆け抜けていきたいと思います✊



年末年始も羽目をはずし過ぎずに、少しずつ勉強頑張りましょう🎵



1年間ブログ読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m