Söldenでの5日間のトレーニングを終え、学校に戻ってきました。

ヨーロッパは少しづつ寒くなってきましたが、完全に雪不足。
いつになったら雪降るのかなあショック!

今回の練習は、本当にたくさんの事を学び感じた5日間でした。

スキーの技術面はもちろん、人としてや選手としてもたくさんの方から色々なお話しを伺う事ができ、今の自分の考えではまだまだ未熟だし何も出来ないんだと感じた。
時々、大好きなスキーをすることさえ辛かった。

でも、その反面もっと強くなり早く世界で戦えるようになりたい!誰にでも認められる選手になりたい!って強く思いました。
絶対なってやる!って思えばなれるわけじゃないけど、
気持ちだけが先行し、できない自分と格闘しています。

結果を出さなきゃ認めてもらえないというのも、
スポーツだから当たり前だと思う。
結果は嘘をつかないから。
やるかやらないか、勝ちか負けか。
今の自分は、自分自身に負けているから勝負もできない。

19日まで1週間学校なのでスキーからは離れます。
じっくり自分自身の事、スキーの事を見つめ直そうと思う。

目標を見失わない、初心を忘れない、感謝の気持ち。

photo:01


maki.