夜逃げ韓国③ | くろくまの島旅研究所。

くろくまの島旅研究所。

一人旅ブログ。島での癒しを探し求めています。
不定期更新です。

夜逃げ韓国③


それでは搭乗です。

第2ターミナルから国際線、緊張します。


第3ターミナルは使ったことあります。

5年前ですけど、カンタスでシドニー行き

乗った事あります。

このとき747-400でした(余計な話)


ビジネスクラスにアップグレードされていました。

申し込みはしましたよ

その後、連絡くれるのかと思っていたら

勝手にアップグレードされていました笑


ビジネスクラスになりますと、名前呼ばれます。

◯◯さま、本日はご搭乗ありがとうございます、などとCAさんからあいさつがあります。

2度めです。嬉しいです。


映画もいろいろ入ってますが

飛行時間短いので。




ターキーブレスト、と言っていました。




金浦へ到着です。


なんにも情報持っていないのに

韓国来てしまいました。

ホテルはソウルなのですが、22時すぎ

こんな時間でも、ソウルへたどり着けるのはリサーチ済みでした。

地下鉄へ向かいます。

金浦の国際線ターミナルから地下鉄までは、ちょっと距離がありました。

地下鉄の入口が手前にあって、乗る電車を間違えそうになりました。


wow passの行列ですが

わたし、この意味をわかっていませんでした。

韓国は日本よりもっとキャッシュレス社会なので、カードは必須です。

お買い物も、電車も。

アプリでカードとクレカを紐づけて、クレカからチャージもできます。日本円からチャージできるので、両替すら不要?という感じです。


A_REXという空港エキスプレス、といった鉄道にのります。

初見ではなかなか厳しいです。電車乗れたら4駅なので、そこからは楽です。

・行先はソウル行きですが、反対側は仁川空港行きなので、ホーム間違うと大変。

・間違えて、地下鉄乗る可能性がある。

駅も大きいんですよね。フロアによってホームが異なります。


ポカリスウェット、クレカで買いました。

わりと見かけました。


空港鉄道でなんとかソウル

午前0時でした。


バスの乗り方よくわからなくて

ホテルまで歩きました。

25分くらい

怪しい白タクのポン引きさん、たくさんいましたよ


あと、韓国ではGoogleが役に立たないので

Naverの地図とかあると便利です。

保安上の理由なのか、Googleでは現在地を

表示できないようです。


つづく。