オツカイバッグ2

ムスメさんの通う小学校は


どちらかという定員オーバーめな


ジャンボ小学校。



子供が多いので


なんとロッカーも個人のハコはありません!。


箱の枠二つをぶち抜いてそこへ


3つランドセルを立てて収納する!という


苦肉の策斬新な整頓方法を続けているようです。。


同じように算数セットやピアニカも一か所へまとめて


教室の端っこへ積んである感じ。。
  オツカイバッグ3

そんなわけで


一人ひとり個人のものを補完する場所はないわけで、


羽織モノや冬場のコートでもランドセルの中へINするんですって!!。


(かさばって入らない場合は廊下のフックに、、、でも高さが低いの(悲)、、)


型崩れしやすい黄色の登校帽子も一緒にINするッテ!。


 アァシンジラレナイ(涙)。。。



あまりにキャパ収納がないがために


当然さまざまな袋物は基本廊下のフックにかけるようで。。


〝持ち帰るものが多くなった場合の


大きめバッグを持ってきておいてください”、と


お知らせが来たのですが


ご想像通り廊下のフックは


一人頭枠なんて10センチあるわけもなく。。



そんなわけで


当初幼稚園の時にこしらえたキルティングバッグを


使ってもらおうかと思っていましたが


かさばりすぎるのがヤダワヨ!と


GWのお休み中


シャシャッとこしらえましタ♪。
  オツカイバッグ4


折りたためるお使いバッグ。


絵本バッグともいうかしら?。


絵本を入れるとなるとチョットこころもとナイカモ。。


小学生だもの。。


そこまでぶつけてこないのでは?と


期待を込めて


軽量化重視な作りです。


でも取っ手の持ち手はしっかりしたものを。


表地はブロード、裏は綿ローン、底にキャンバスを使用。



収納時はどうしても


若干シワシワになってしまうけれど


表地はブルー系なので案外目立ちません。


真ん中のポケットに向かって折り畳み


クルンとひっくり返せば↓


ひっかけるループも出てくる


ポーチ状なフォルムに大変身♪。
 オツカイバッグ1


膨らみ防止に


パッチンスナップを付けています。


ちなみにポッケ袋部分は


バッグへと組み立てたら


普通のポケットとして使用できます♪。


お友達へお手紙なんかを持っていくときなんかに


使ってくれるかしら♪。


どうかしら♪。



アライア