貝塚1

今月は祭日が多く


過ごしやすくなった気候と合わせて


どこかお出かけしたくなっちゃいますね♪。


といってもアライア家は


混雑したところが苦手ファミリーなのでご近所お散歩で十分。


この時期は虫取りが多いかな?。


現在我が家の庭はバッタとカマキリがたくさん放たれています(笑)。


この日はオットの突然の思いつきで


加曽利貝塚に行って来ました。


“貝塚”とは古代の人々が食べた貝や動物の骨、


陶器などを捨てた言わばゴミステーションと言われています。

       貝塚3


アライアが自分の小学校へ通うとき


貝塚で出来た大きい公園、という名の「丘」を


毎日突っ切って通っていたので


“貝塚”とは懐かしい馴染みの世界観デス。


その貝塚の丘はそこそこ広いので登下校の際、


子供の足で10分くらい横断するのにかかりまして


飽きに飽きた子供たちはなにをしていたかというと、、


30年前は大きなサイズの化石になった貝も


ゴロゴロ足元に埋まっていまして


それを掘り起こしてアスファルトに投げつける!という


キケンな遊び、、、をして帰宅したことを


急に思い出しました、。


すると4歳の娘に透き通った目で


「それってイイ事なの?」と諭されるハハ。。


エェ、、ソウデスヨネ、、。 


時に子供はどエライことスルンデスナ、、(汗)。
    貝塚2

加曽利貝塚は大きな木々も多く


貝塚、といわれなければ小ぶりな市民の森の雰囲気。


自然いっぱいなので蚊の大群に追われたりしながら


たまたま持ち合わせていたジップロックに満杯拾い、


その実をまさかの撒き散らした瞬間!!の図!!↑。


彼女の足元にツブツブが散らばっています、、。 アァァ、、(涙)。。


この加曽利貝塚は断層図になっていて上からも


横からも見ることができます。


意外と整地した上に捨ててあったりとしてあったようなので


ポイッとただココに捨てていたわけではなく


しっかり秩序がある上でのゴミ捨て場、


だったのではと思いました。

   貝塚4


毎週火曜日は


リサイクル空き缶空き瓶の収集日。


捨てに行くのは娘さんの仕事です。


登園前に目の前のゴミステーションへ分別ポイポイ。


さぁ!今日も


いってらっしゃーい♪!。


アライア