少し前の週末に参加して来ました。
親子でガーデニング講座in旧花の美術館♪。
(現在は三陽メディアフラワーミュージアム)
いつまでも現在の名前に馴染んでいないワタシですが
15年ぶりくらい!ホント久しぶりに訪れました。
今回は子供が主役のガーデニング講座。
すでに使用するお花は用意してくれてあり
数種類は好みのものを選ぶことができました。
難しいルールは特になく、
垂れ下がる系、ツタ系やべりー系は離して設置する、
それぞれのポットのボトム部分、土の肩部分をそろえる、
などほんの少しの講義があって
いよいよ実践!。
と、そんなシナリオ通りに動いてくれるわけがない
我が娘さんは
終始フワフワ培養土の入った袋に夢中で
ポットアレンジ自体は結局ワタシが致しました、、。
完成した鉢植えは
ここでしばらくコンテスト企画展のようなものに出された後
我が家へ無事戻ってきました。
それがだいぶシナシナボロボロになって帰宅、、。
(そのお詫びに、、といくつか花の苗を頂いたものの)
花の美術館(旧名)に預けてあったんだもの、
その間の手入れなどメンテナンスしてくれてるのだと思っていたので
この状態には逆にビックリ。。 キンギョソウなんて姿形なくなってるしね!
すぐに花を摘んで密集しすぎているところは間引いて、、
講師スタッフの方がこのイチゴはあくまでも観賞用だから
あまりおいしくないと思うわよ、、と話されていましたが
娘さんいわく十分甘い♪とのこと。
毎日幼稚園から帰ってくると毎日イチゴを一つ、
パクリしてご満悦♪。
小粒だけれどギュッと
身が締まっていておいしいんですって♪。
イチゴ狩りやスーパーで
良いお値段するパックのものも
もちろんおいしいのだけれど、
こうしてもぎたてのおいしさ、
毎朝自分でお水をあげて少しずつ色づいてきて、、、
食べられるかな?の時期を自分で判断して
今回の親子ガーデニング講座で一番の収穫事は
このイチゴの楽しみかもしれません♪。
イチゴの部分で言えば
ある意味“食育”だったかな?。
この時期我が家に入荷されるイチゴ、といえば
田舎の半野良イチゴがモリモリ収穫されています。
朝摘みイチゴを摘んで運んでくれる父経由で
我が家へ届くとそれをすぐにコトコト煮てジャムに♪。
娘さんのアイスにしたり、
レッスン時のティータイムにお出ししたりと
この季節のイチゴ、思う存分楽しんでいます♪。
アライア