Marisome | Facebook恋活アプリOmiai,Pairs体験談。

Facebook恋活アプリOmiai,Pairs体験談。

いま話題の婚活アプリを使って日記を書きます。

リアル恋愛シミュレーションという新しいスタイルを導入した婚活サイトが、「marisome(マリソメ)」です。

最近話題のFacebookアプリを使った婚活サイトと同様に、「いいね!」から恋愛がスタートします。(marisomeはFacebookアプリではありません)

marisomeはomiaiやpearsのようなFacebookアプリではありません。

しかし、難しいプロフィールの入力なしで、Facebookアカウントを使って登録・ログインができるのが特徴です。

そこで心配になってくるのが、「友達にmarisomeを使って婚活していることがバレる」ということです。

しかし、marisomeは匿名で婚活ができ、友達にも内緒で利用できるサイトです。

実名非公開で婚活するサイトである
SNSアカウントでログインしても友達には知られない

また、もう一つの心配事として、marisomeで出会った異性とのトラブルがあります。
そうしたトラブルを防ぐために、marisomeでは2つの安全体制を築いています。

①本人証明書の提出義務化
登録時には本人確認書類は必要ありませんが、相手と連絡先やメッセージ交換をする前には、必ず本人確認の提出が義務化されています。

②24時間の管理体制
marisomeスタッフが24時間体制でサイト内を管理してくれます。
もしも、しつこいアカウントがいたり、業者と思われるアカウントがいたら、通報によって強制退会してもらえるので、安心です。

marisome(マリソメ)は、男性が月額2,940円、女性が月額1,575円のサービスです。
婚活サイトの中では、標準よりもやや安い料金体系となっています。

マッチング成立までは無料で利用できますが、メッセージを交換する時点で、有料課金とともに、本人確認書類の提出が必要となります。

有料会員になると、マッチング成立した気になる同士の相手と、メッセージ交換ができるようになります。

また、無料会員では毎月30回までに制限されていた「いいね!」が50回にアップするので、毎月50人の人にアプローチできるようになります。

マリソメは月額会費制度なので、何度メッセージ交換をしても定額なので安心です。

marisome↓