古い仏壇、位牌はどうしたら?問題です!四十九日を過ぎると、位牌は白木から本位牌に変えますね。さて、その要らなくなった位牌はどうしたらいいんでしょう?さらに問題です!古い仏壇の処分はどうしたらいいんでしょう?答えは・・・魂抜きをお坊さんにしてもらってから自治体の区分にしたがって捨てます!とはいえ、お坊さんを頼むのも大変ですね。そんな時は、仏具屋さんや葬儀屋さんに相談してみてください。引き取り料など諸経費程度でしっかり魂抜きをして、御焚き上げをしてくれます。うちも例年の行事として行ってます。