副校長との話し合い | ドタバタ発達ファミリー

ドタバタ発達ファミリー

ADHD 、アスペなどの発達障害を抱えるファミリーのドタバタ日記です。意思、指示の疎通で苦悩する日々の戦いを綴っていこうと思います。発達障害を持つ方、家族がいる方、ウチだけじゃないんだとあるあるネタとして読んでいただき、笑っていただけたら幸いです(笑)

よろしくお願いします(*'∀`*)v
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


























コメントのお返事


遅れまして


すみません汗




























昨日はホントに


二日酔いで


オエオエしとりましたハァ




























で、今日になっても


胃の調子が・・・・・


年ですかな・・・ムムム



























で、今日は


今日までに提出しなければ


ならない


来年度のヘルパーの


申請用紙があったのにも


かかわらず


次男くんのお休み攻撃おい



























誰かに持って行ってもらえば


いいさ~

矢印

あたししかいねぇだろムカムカ




























で、御届けに行きながら


副校長に時間を


取ってもらいたいと


言おうとすると


そのまま話を


聞いていただける感じに


なったので


次男くんのことを


お話してきました




























今の担任のことも


できるだけ言葉は


選んで話そうとしましたが


やっぱり苦情的な感じに


なっちゃいますよねー



























一応話はちゃんと


聞いてもらえて


いつからとは


即答できないけど


勉強のつまづきは


通級で教えてもらえるように


してもらえるようです。



























次男くんだけ宿題を


もらっていない件も


子供の話なんで


話半分では


聞くようにしてるんですが


やらないでいい雰囲気に


なってはいるかと思うので


それではあからさまだし


もう少しすれば


ほかの子供たちも


いろいろ思うようにも


なるだろうし


なにより本人が


先生が言ってるから


それでいいんだと


思ってしまってることに


修正をかけていくことが


とても大変だと


話しました。




























三年生になるときには


きちんと理解してくれて


宿題はやること


みんなと同じように出して


その中でできることを


見てもらえるように


二年生では次男くんは


ほとんど


できた!


という体験が


できていないように


思うので


三年生では


次男くんはいいよ


じゃなくて


どうやったらできるか?


ということを考えて


いきたいです


と言いました。



























宿題のくだりあたりは


副校長もちょっと


驚いてました汗2




























時間はかかるけど


理解も独特だけど


できないわけではないから


みんなと一緒のことが


できていくような


支援をお願いしたいと


言ってきました。




























副校長には


通級の件とかは


担任を通して


連絡した方がいいか


直接連絡の方がいいかと


聞かれましたが


できれば直接がいいけど


お任せします


と言いました。




























まだ3カ月は残ってるので


万が一、担任の先生が


気分を害してしまうことが


あると困るので・・・


とは話しましたら


それに関しては


大丈夫です。


そんなことは


あってはならないことだから


と言ってくれました。





























ちょっと安心できましたキラキラ




























いきなり行って


苦情と要望を


ぶちまいて帰る


モンペババァ笑



























なにかあれば


いつでも来ていただいて


大丈夫ですよ


と言ってくれたので


何かあれば


また行ってやろうと思う


図々しいオバハン笑




























三年生は


次男くんの


できた!


がたくさんになるといいなーおんぷ