(´ε`;)ウーン…(´ε`;)ウーン…????
叔母さんが言うには
次女(私には従妹です)が旦那から「出ていけ」と言われたそうですΣ(゚д゚;)
「何でまた???」
「旦那に女ができたって」
え━━━(゚o゚〃)━━━!!!
40歳代だけど
もう何年も腎臓透析をしています
一人息子がいて去年の春から仕事をしています
お義母さんが生存していた時は食事は旦那とお義母さんが一緒に食べて
従妹と息子と食べて、同じ家にいて1階と2階と別々に食事していたようです
お義母さんが亡くなってからは、どうしてるのかわからないけど?
1日置きの病院での透析と家では夜中中腹膜透析をしている体です
朝起きれなくて、朝食は旦那と息子と二人で作って食べて
お昼は従妹が後から起きてお弁当を作って職場まで作って持って行ってるらしいです
叔母さんにしたら「病気の体でできることは頑張ってしてるのに、出ていけとは何事か」(# ゚Д゚) ムッカー
確かに病気だから、それも出産を機に腎臓が悪くなってきたようだし
20年頑張って嫌になったんじゃないかな?おもしろくなくて他に女ができたかも?と思ったりして
味方をするわけじゃないけど、話を聞いてると旦那も大変そうだな~と思ったりして
叔母さんの所の車庫の上に部屋が二部屋あって台所もトイレもあるし
従妹がそこを貸してって言ったそうですが
叔母さんは「家を出ることはならん、辛抱して頑張りなさい」・・・と
確かに病気の体では仕事もできないし、収入を得ることは難しいかもしれない
どうなんだろう????
このままの状態を辛抱して結婚生活を続けたほうがいいのだろうか?