●“なお流”第5弾超初心者コースの続きです^^ | BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

アラフォーギター初心者の皆さんが、楽しく弾きながら、どんどん上達できる練習方法や考え方などをた~くさん紹介します^^

今日もありがとうございます!なおです~^^

昨夜23時ごろ、ようやく動画の編集が終了し公開した、「BELIEVE」

の超初心者コース動画、見てくださいました~?

「予習しておいてくださいね~」って言いましたが、やってみました?

え?何をしたらいいのかって?

そうですねぇ、ギターが一番上達するための、動画の味方、いや、

見方があります^^

それは、「映像を見ながら、自分も弾いてみる」事です!


動画って、パッと見てどうやって押さえているか、わかりづらいと

思ったことってありません?

正面からだと、押さえていない指も、どこかを押さえているように

見えるので、混乱することがあります^^;

という事は、見るだけでなく、音を「聴く」ことも大切な練習なん

ですね^^


映像を見て押さえてみたけど、な~んかしっくりこない。

何がしっくりこないか、というと、それは「音」ですよね^^

違和感がなくなるように、音を聴きながら押さえ方を探っていき、

ぴったりくる押さえ方を見つける。

これがいわゆる「耳コピ」なんですね^^

音楽はやっぱり、耳が大切です^^

特にギターなんかをやるには、耳を鍛えることはと~っても大事

ですので、ぜひやってみてくださいね^^


さて、脱線しましたが本題に戻ります!

改めて、映像をみてください^^



冒頭のスティックカウントの直後、単音で弾いているところが

ありますが、超初心者コースでは弾かずに聞き流しておいて

ください。

さて、では「超初心者コース」のポイントですが、冒頭の

1弦0フレット(開放弦)、2弦3フレット(中指)、

3弦2フレット(人差し指)、4弦4フレット(薬指)が難関です^^;

ゆっくり押さえるのはそれほど難しくないのですが、素早く押さえ

るのが結構難しいです。

特に、薬指を押さえると、他の指が1弦にあたってしまい、音が

でなくなることがあります。

ポイントは、手首を普段よりもさらに「グッ!」って手首を前に

突き出す感じと、同時に手首を内側へ絞り、脇をしめるような

イメージです^^
(格闘技か何かの話みたいですね(笑))

そうすると、薬指もしっかりと押さえることができますし、掌に

空間ができて、1弦もしっかりと音がでて、きれいな音がでます^^

動画を見て、しっかりと練習してみましょう^^


あ!

TAB譜はこちらからダウンロードしてくださいね^^