●BOOWYの曲でパワーコードの練習をしよう! | BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

アラフォーギター初心者の皆さんが、楽しく弾きながら、どんどん上達できる練習方法や考え方などをた~くさん紹介します^^

今日もありがとうございます!なおです~^ ^

今日はクリスマスですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

わたしはふつ~に仕事でした^^;

ふつ~にご飯たべてふつ~に風呂入って寝ます(笑)

さて、本題です~^^

“なお流”ギターレッスン第1弾で、BOOWYの「B-Blue」と

いう曲のサビの部分でレッスンをしましたね^^

・・・え?知らない?

という方はこちらを見てくださいね^^

“なお流”レッスンまとめ

このB-Blueという曲、サビも含めて全ての部分で、今から

ギターを始める、ギターを始めたばかりのあなたにとっ

て、とってもいい題材の曲なんですねぇ~^^


今回はですねぇ、Aメロを題材にして、パワーコードのレッ

スンを行います^^


まずは、オリジナルのB-Blue(LAST GIGSバージョン)を見

てくださいね^^




Aメロは

「乾いた風にかき消されて 最後の声も聞こえない

歪んでく町並みも 色あせて・・・」

の部分です~^^

この動画をよ~く見て、Aメロがどんな感じかを掴みましょ

う^^

演奏を何度も聴き、何度も見る、これも大事な練習の

ひとつです!


次回、私がゆっくり、わかりやすく演奏した動画を公開しま

すので、楽しみにしておいてくださいね^^


あ、コード進行は、

A-E-F#m-E-D-C#-B-E

です~^^