ご訪問くださりありがとうございます😊

いつもいいねハートありがとうございますお願い

とても励みになっていますおねがい



はじめましての方はこちらからキラキラ




こちらのつづき



卒業後の息子は

大学の相談室の方に勧めてもらった

就労移行支援事業所

に通うことになりました指差し



就労移行支援とは

一般企業への就職を目指す障害のある方が

社会人として必要なスキルを学ぶ場指差し

ビジネスマナーやパソコン訓練、生活リズムの整え方など、定型発達の人なら自然にできることを丁寧に教えてくれますニコニコ


さまざまなサポートを受けられますが

就活をサポートしていただけたのは

本当にありがたかったですお願い



息子は「精神障害者福祉手帳」

をまだ取得していなかったので

最初はクローズド(一般採用)での就職を目指しました上差し


アセアセ


何社受けてもすべて不採用悲しいガーン



就労移行支援に通えるのは原則2年



精神障害者福祉手帳を取得し

障害者枠での就活に方向転換することにしました凝視


(この時障害者枠の方がラクに就職できると

思った私はダメ母です笑い泣き


通所を始めて残り1年を切った頃から

スタッフさんも焦っているんだろうなアセアセ

という感じが息子の話からも伝わってきました汗うさぎ

(当の息子には伝わってないんですけどねゲロー



マルチタスクが苦手な息子にとって

複数社の応募を同時に進めるのは至難の業絶望


(障害者枠もなかなかの狭き門だと

ようやく気づくダメ母ニヤニヤ


それでも最後は3社くらい掛け持ちしながら

なんとか1社から正社員として

採用してもらうことができましたキラキラキラキラ



今は職場定着支援を受けながら

毎日コツコツ頑張っているようです!



会社は決して大きくないけれど


働かせてもらえる

お給料をいただける


それだけで十分!!!!

ありがたいですお願いお願いお願い




そして息子が無事に社会人になったことで

私は起業しなくてもよくなったわけですが……


あれ??真顔






​今日のあったか特集☺️