今日の新聞の1面に載っていた記事・・・




オートリクシャーがこの国の一部で運転開始予定



みたいなこと。




オートリクシャーとはご存知、インドやスリランカなどでタクシーのように走っている


3輪の車(バイク?)でございます。




最初にこれを見た瞬間一番に思ったのは・・・



まさに インディア


ザッツ インディアーーー



でございました。 ぶっ




巷ではどんどん工事がされ、来年には地下鉄、世界一高いビルの建設も真っ最中です。



そういった反面、こういう文明に逆らったような事を(ぶっ)持ってくるところがこれまたすごい。



っていうか、別にリクシャーがあるのはええんですわ。 実際便利やし、渋滞にも強いし。



観光で来るならそれは良し!



でもね・・・






私運転してますやん。


私が運転する横をあの小回りの効くリクシャーがブロロローーーーンと走られたら、



怖いねん。



アジアの街中ちゃうねんから。 ここ、改めていうとくけど、 中東でっせ。






一応書いてあった内容によると、 リクシャーが走るのは一部の混むエリアのみ。


そしてエアコンなどを完備したリクシャーを予定。 って