ことばの日らしい | せんまこと(仮)

ことばの日らしい

あなたの好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





言葉


聞くと


世界で一番有名な本
『いざ我ら降り かしこにて彼等の言葉を乱し 互に言葉を通ずることを得ざらしめん』


みたいなことが

ふわりと頭に浮かぶ
(暗記してるわけじゃないからね)




わたしの個人的に最重要は


言葉が互いに通じないだけで
最大攻撃なりえることなんだ


ってこっ

言葉が通じないから身振り手振りで

って意味じゃないよ


身振り手振りしても
多様言語でも
多様文字でも

意志疎通や意思疎通や
意思疏通が出来ない


いま世界に起きてる争い
って
イスラエル近辺やアジア界隈やロシア界隈で人が起こしてる人の争い
って

『そういったこと』だから


いま
日本のSNSとかネットとか
文字でも会話でも
意思疏通できてない
理解曲解しがちな思考傾向とか
(激励が攻撃認識とか激励認識とか無視対象とか老害認識きっかけになるとかのいま起きてる大衆の認識解離とかのことね)
同一単語使用して意思疏通できてない
(「ヤバい」とか新語な一部みたいなのことね)

『そういったこと』だから




人の行動だと思っていたら
神からの攻撃行動かも躾行動かもしれないよ