台湾旅行10・・・観光地の解説を書きました。5日での画像だけないで,文章でも残したい。  | araara-masaruのブログ

araara-masaruのブログ

ブログの説明を入力します。

宝覚寺(    )・・・

 

 

日月潭(リーユエ)・・・台湾中部,ナントウ県の西部にある湖。面積7.73㎢。湖面標高727m。北東部が円形,南西部が三日月形で,湖水も2色に分かれているから日月の名がつくられた。コイ,フナ,ソウギョ,ウナギなどの養殖が盛ん。湖畔の山地では古くから茶が栽培され,特に紅茶が有名。7月の平均気温22.4℃で,台湾先住民の風俗や杵歌と相まって,観光地,避暑地となっている。東方のチュオシュイ渓から水を引いて水位を上げ,西方のメンバイタンで発電 を行っている。

 

文武廟(     )・・・

 

 

 

湖畔散策(     )・・・

 

 

 

 

台湾新幹線(ネット上の新幹線を調べた)・・・台北市の南港駅と高雄市の左営駅を結ぶ。全長約350kmの高速鉄道路線です。現在,計34編成,408両の車両が営業についている。初期は30編成については,2021年度から電機品の交換作業が始まる予定です。台湾新幹線は,この1路線のみで区間のみで,区間内に現在12の駅が設置されている。

( 2019年に公示され唯一の応札者は,日立・東芝連合でした。そう日本の新幹線との多くものでした。)

 

故宮博物院(        )・・・

 

 

 

 

中正紀念堂(ちゅうせいきねんどう:百科事典マイペディアより)

台湾の台北にある蒋介石を記念する建物。1980年完成。旧市街地の中心近く,広大な中正公園の中にあり,89段の基礎部分に巨大な中国風建物が建つ。内部には蒋介石の座像があり,基礎部分には陳列室や図書館などを併設。像の前では1時間ごとに衛兵による交代儀式が行われる。公園内にはほかに,国家音楽庁(音楽ホール)と国家戯劇院(劇場)が1987年に完成している。

 

野柳地質公園(台湾からの観光案内から)・・・園内ガイドから,野柳地質公園の入口から岬までの長さは,およそ1.7kmです。幅は,一番広いでも300mしかありません。基金公路の野柳バス乗り場から岬の端までの距離は,およそ2.4kmです。野柳地質公園の奇岩は,世界奇観の一つとされています。海岸を延びている方向と地層及び横造線の方向はほぼ垂直が状態となっている。その上,海水による侵食,岩石の風化,海と陸の相対的な構造的な運動・地殻の運動などの地質作用の影響で,珍しい地形が形成されている。野柳と言う地名の由来に三つの説がある。

 ①「平捕(へいほ)」という原住民が使っていた地名の言葉から来た説です。

 ②スペイン語で「悪魔の岬」という意味のDとBを省略している説です。

 ③ 昔の野柳住民の生活からできる言葉という説である。

 

女王に似いた岩石・・・道路の上のレリーフでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九份(きゅうふん:百科事典マイペディアより)

台湾北部基隆近卿の町。19世紀末に金の採堀が始まり,日本統治時代に最盛期を迎え,金鉱町として栄えたが,その後採堀量が減り,

1971年,金鉱が閉山されて衰退した。1989年,侯孝賢監督の映画『悲情城市』で,日本統治時代の街並みを残しこの町が,ドラマの背景として取り上げられたことで注目を集める。映画は,台湾では長くタブー視されてきた。日本の敗戦後,国民党軍が起こした。本省人 への弾圧・虐殺事件二・二八事件の悲劇を初めて描した秀作で,ベネツィア国際映画祭金獅子賞を獲得,

台湾をはじめ世界各地でヒットし,一躍観光地として脚光を浴びることになった。この街を夜に坂や階段を歩いたがら,沢山の光が 

路地を開いていた。以前からも,このような絵葉書きを見ていたので,不思議なことを印象していた。

路地を1~ 2時間を歩いたのではなく,個々の店で料理や現地の酒でも食べたいでした・・・。次回ならここだけで数日も滞在をしたいです・・・。