こんにちは。転職したいアラフィフです。

 

 

今日は親ばか全開で娘自慢です。

 

 

 

 

ようやく長女の高校入試が終わりました。

 

 

長女の手ごたえとしてはまあまあだったようですが、まあ、合格だったのではないかと思っています。

 

 

同じ中学校から受けた子たちは受験番号が連番だったようで、試験がどうだったかという話をしたそうです。

 

 

 

 

英語は難しかったという子が多かったけど、長女にとっては簡単だったとのこと。

 

 

長女は小3で英検2級までいき、その後もオンライン英会話を続けていて、英語ペラペラなので妥当なところだと思います。

 

 

 

その他の教科については友達の感想は聞いていないのでわかりませんが、長女にとっては理科と国語は簡単だった、社会は普通、数学は少し難しかったとのこと。

 

 

英語、理科、国語と3教科を簡単だっと感じられたなら、まあ大丈夫でしょう。

 

 

 

 

じゃあ、心配することは無いじゃん。と思うところですが、実は内申点が良くありません。

 

 

5教科と体育は5なので良いのですが、音楽・技術・美術が・・・。才能なさすぎ。

 

 

まあ、私と妻の子供なら才能ないのにも納得ですが・・・。

 

 

 

 

最終的な内申書は学校から見せてもらっており、生徒会長をしたことや英検のことも書かれていますが、公立高校の一般入試では基本的に加点はないようですね。

 

 

 

 

長女は学校の定期テストでは学年で1~3番を取っていましたが、3年生になって1~5番くらいに少し落ちました。

 

 

人気の塾に通っている子が成績を伸ばしてきて、追い抜かれることが増えたようです。

 

 

自宅の立地が悪く塾に通わせるには送り迎えが必要でしたが、私や妻の仕事の終わる時間の関係で塾には通わせてあげることができませんでした。

 

 

親としてちょっと負い目を感じていましたが最後まで頑張ってくれたのでホッとしています。

 

 

 

 

長女は自己採点をする気が無いようですので、合格発表まで結果はわかりませんが、まあ大丈夫だと思っています。

 

 

 

 

長女が受けたのは一応地域では1番レベルの高い公立校。

 

 

たとえダメだったとしても同レベルの私立の特進クラスに合格しているので、親としては既に満足しています。

 

 

塾に通わずに、このレベルまで到達できたことに、よくやったと思っています。

 

 

 

 

実は先日、試験前だというのに合格祝いの鯛の尾頭付きを予約してきました。

 

 

美味しく頂けると良いな。

 

 

 

 

合格祝いの前に、受験お疲れ様会と称して、これから食事に行ってきます。