打設日に雨はあまりよろしくないので
予報は雨だったけど
晴れて安心しましたチューキラキラ

雨が混ざるとコンクリートの
強度に影響するらしいです虫めがね

途中で雨が降ってきてしまった場合は
中断するほうがリスクが高いため
最期まで施工することもあるそうですよ傘



今回は仕事もなく夫婦共にお休みで
コンクリート打設は
かなり重要な工程でもあると思うため
作業を覗かせてもらいましたキョロキョロカメラ



奥の丸っこい車が
コンクリートを積んできた車ですトラックキラキラ

手前がコンクリートを流す車消防車

グオングオンうずまき音をたてながら
頑張ってくれましたピンクハートキラキラ
働く車ってカッコいいですよねお願い




ニコ運んできた生コンを作業車に流し込む人
ゾウ器用にアームを動かし
 コンクリを基礎に流し込む人
タコバイブレーターでコンクリートをならす人
宇宙人バイブレーターの電源コードが
 下につかないようにコードを支える人
鳥流し込んだコンクリを平らにする人
猫それをさらに丁寧に平らにする人

この全員の連携がステキでしたピンクハートキラキラ
誰一人欠けてはいけない。
職人さんって本当にすごいですよねグッ


バイブレーターはやらなすぎも
やりすぎも良くないと勉強したので
きちんとやってもらえるかジロリんちょ真顔

一番偉い人?がきちんと
やってくれていたように見えました!!
見ると安心しますね照れ


最後は大切な表面仕上げ!!

カイジばりの板渡りポーン

調べていたやり方と違って
ビックリしました!!
こういうやり方もあるんですねキョロキョロ
落ちたら大変だ~!と心配してたけど
最後まで絶妙なバランス感覚でしたグッキラキラ
カッチョイイお願いキラキラ

あとは
キレイに固まってくれるといいなぁお願い



完成ピンクハートキラキラ


コンクリートは
時間が経つにつれて固まりますパー

そのため、固まる前までに
作業を終わらせなくてはいけません!!


伝票をもらうと
コンクリートを作った時間がわかりますグッ

そこから
気温が摂氏25度以上の日は
90分以内
作業を終わらせなくてはいけません。

時間が経ってしまった生コンは
使用してはいけないんだそう。



我が家はコンクリ車4台入りましたトラックキラキラ
なので、伝票は4枚!

現場監督さんに伝票がほしいと伝えたら
すぐに見せてくださいましたピンクハート
そしてコピーもしてくれましたキラキラ
PDFで送ってもらった♡


強度などは富士住建もきちんと
チェックしてくださっているそうです!!キラキラ
呼び強度は季節によって変えているそうです。


なので
施主チェックは時間だけで
大丈夫そうですねグッ

写真を撮ると
その写真が何時に撮ったものなのか
記録が残るので
コンクリ車が来た時、去る時
作業の全てが終わった時を
写真におさめましたカメラキラキラ


最初の1台が、12:12
施工タイムリミットは90分後の13:42ドクロ
2台目は13:48ドクロ
3台目は13:51ドクロ
4台目は15:22がタイムリミットですドクロ


実際の作業は13:38には
3台目までが終わりましたグッキラキラ

足りなくて4台目を追加し
全体の作業終了が14:31でしたグッキラキラ

4台目は少し間があいてしまって
繋ぎ目にどう影響がでるのか
少し心配ですねショボーン
枠が外れるまではわからないかな??

うまくいってますようにお願い



作業終了したころに
現場監督さんが見に来てくれましたピンクハートキラキラ

「たくさんの人が入った現場は
 荒れやすいから掃除しに来ました爆笑」と。

なんと
現場監督さんが掃除するんですか!?
現場がキレイだと
安心感も増すので嬉しいです照れピンクハート


2日間は固まるまで待って
その後、ボルトなど設置して
ボルト検査が入り、問題がなければ
立ち上がりの打設だそうです!!キラキラ

急いで立ち上がりの勉強しなきゃゲッソリ




こういう職人さんの作業風景は
自分の家じゃなきゃ見れないので
とても貴重な体験ですお願いピンクハート

施主チェックとかっこつけて
楽しんで覗かせてもらってますキラキラ

間で説明してくださったり
とてもありがたいです照れピンクハート

基礎屋さん、最後まで
どうぞよろしくお願いしますグッキラキラ