おはようございます。
補助金・助成金・公的融資
コンサルタントの藤永です。
さてさて
先日お目にかかったある起業家の方
より聞いた話です。
昨年、
政策金融公庫よりお金を借りようと
思っていたらしいのですが、
面接で失敗し無事借りることが
出来なかったということです。
どうして失敗してしまったのか?
実は面接時に
致命的なミスをおかしてしまったとか。
ほんの初歩的なミスであるにも
かかわらず致命傷になって
しまったのです。
認定支援機関となった税理士の
先生からは、事前にまったく
面接に関する指導はもらえなかった
ということです。
そうなると面接で高得点を
あげることは難しいどころか
簡単に審査にも落とされてしまうかも
しれませんね。
そこで
上記で挙げたような面接時のミスを
避けるためにどうしたら良いのか?
私のホームページで
これから順次コラムとして
挙げていきたいと思います。
ご興味がある方は
ヤフーやグーグルなどの
検索エンジンにて
「藤永行政書士事務所」にて
検索してみてください!
(ただし「藤永行政書士事務所」は
札幌や福岡にもなるようなので
お間違いにならないよう 笑)