こんにちは!
いつもは
「おはようございます!」と
あいさつするのですが、
本日、午前中、立て込んでおり
ブログを書くのが
こんな時間になってしまいました 汗
さて
開業にあたって
今やWEBからの集客は
必須といえそうですね。
リファーラルマーケティング
(アナログな紹介マーケティング)を
得意とする人もいますが、
それでも、
もはやWEBをまったく無視することは
難しい状況と思います。
で
肝心なのは
WEBで集客した人たちから
商売につなげることができる
ビジネスモデルの構築が
出来ているかどうかです。
これがなければ
いくら集客しようとも
なーんもならない訳ですから
よくよく考えることが必要です。
ビジネスモデルが出来て
はじめて、次のステップの
集客が活きてくるという訳です。
ですが
HPをいきなり作って
お金を一銭も使わずに
集客はなかなか
できるものではありません。
そこで
広告というものが
必要になってくると思います。
一方
いきなり広告費を出すことに
躊躇する人もいるかもしれません。
そのような人達は
自分の予測する参入分野の
周辺キーワードで
コツコツと記事を書いていくと
良いでしょう。
ワードプレスなど
コンテンツマネジメントシステムを
用いたタイプのホームページにて
スタートすることをお勧めします。
関連キーワードを探って
1000文字程度の記事を作成し、
毎日毎日、アップしていくのです。
100日も続ければ
検索エンジンからかなり
集客することができる筈です。
ちなみに
私がある参入分野で作成したブログは
今や週に1回程度の投稿でも
毎日150人程度、
WEBからの集客があります。
そこまで来るのに
かなり手間がかかりましたが・・・
お金も、手間もかけずに
集客する方法はないの?
残念ながらありません 笑
お金をかけるか、時間をかけるか?
状況に合わせて
適切な方法を選択するようにしましょう。