ハイリスク不動産を買わないために必ず事前チェックしたいサイトとは?③ | 補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

認定支援機関・行政書士・慶應MBA。お客様の資金調達支援に日々奔走中!補助金の最新情報や確実に採択されるお役立ち情報メルマガはコチラからご登録ください! https://bit.ly/2APBSMl


ハイリスク不動産を買わないために
必ず事前チェックしたいサイト
シリーズ第3回です。



他にもいろいろチェックして
いただきたいサイトはあるのですが、
キリがないのでこの辺で



第3回兼最終回といった
ところでしょうか 笑



それでは
本日のサイトのご紹介です。



不動産の購入を
検討する際には
事前に下記のサイトを
チェックすることを
おすすめします。



警視庁事件事故発生マップ


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai/map_annai.htm




上記、その地域地区毎に
犯罪の発生比率を色分け
あります。



その色分けをよく確認し、
犯罪発生が高い危険地域は
避けるようにしましょう。



不動産を購入する際、
やはり治安が良い地域地区の
方が良いことは
言うまでもありません。



例え
自ら住まわない投資物件で
あれ、泥棒放火など
事件が多発する地域地区が
賃借人から敬遠されがちです。



最悪、
自らの物件で
殺人や自殺でも起こったら
たまったものではないですよね。


もっとも
例えどんなに治安の良い
地域地区であれ
まったく事件事故が
起こらないということは
ありえません。



それでも
できるだけ、そのような事態に
陥る可能性が低い場所の
不動産を選ぶことを
おすすめしたいと思います。