出勤前に急いで更新します
最近は広い店舗にて再開予定のフードメニューを考えたり
スタッフの面接があったりと、何かと忙しく過ごしています
私の店舗で知り合ったお客様が
今月後半に団体様にて広い店舗の予約を下さっていたり
他にも息子さんの結婚式の二次会での予約も頂きました
コロナの真っ只中で、私がひたすらやっていたこと
それは系列店の営業でした
私のいる店舗は、経営者の方が来店されることが多いので
来店人数が少なくても、その方の会社や関係者の集まりなどで
今後使っていただけるチャンスも多いんですよね
その人の後ろにたくさんの人が見えるというか笑
コロナのあの静かな雰囲気でなければ、
ゆっくりと色々な方とお話出来る機会はなかったと思いますし
むしろプレゼンの時間を与えてもらってよかったなと
長年のお客様方は広い店舗も利用してこられた方々なので
私が敢えて何も言わずとも、コロナが落ち着き始めて以降
団体様の予約を入れて下さることも増えてきて
とてもありがたいです
ですが、そちらの店舗に行かれたことがない方々もたくさんいらっしゃるので
「コロナ明けには是非あちらの店舗を団体で使って下さいね!」と
その店の良さを色々お伝えしつつお願いしていたんですよ
実際すごくかっこいいお店ですし、
オープン時には店舗デザインの本にも掲載されたんです
デザイナーさんへの評価ですけどね
皆さん、一度利用されると、すぐに二度目利用してくださるんですよ
色んな使い方が出来ますし
コロナのあの暇~な雰囲気の中
私はコロナが明けた時の事を考えて、一人前向きな気持ちで楽しくやっていました
その現状はどうやったって自分ではどうにもならないことでしたし
今やれることは何か、今後どうやっていきたいのか、をいつも考えていましたよ
そういう私の姿を見て、
「ママを見てると元気が出るよ」と言っていただくことも多かったですね
いよいよ私の営業活動が花開くときかもしれません笑
先週はどうしても一人スタッフが足りない感じで
10年くらい前に働いてくれていた男の子の友達にヘルプで入ってもらいました
本人ではなく、友達って・・・
本人は遠くで暮らしているのですが
その彼もたまに飲みに来てくれるのと、
5.6年前まではたまにピンチヒッターで入ってくれてたんですよ
店長からの突然のお願いにも快く受けてくれて、
当日は私の店舗にわざわざ挨拶に寄ってくれました
皆良い子ばかりで本当に人に恵まれているなと思いますね
もっともっと周りを大切にしていこうと感じました
10年後にどんな生活がしていたいか、というのも明確にあって
もちろん経営であったり、自分のしたいことであったりを仕事にしながら
週2.3日働いて、あとは好きな事をして暮らして行きたいと思っているんです
もちろん好きなことを仕事にしていると思うので
仕事とプライベートに境目がないような気もしますが
自分が前面に立たなくとも
飲食に関わる仕事をしていくことは決めていますし
10年もあれば、楽しみながら色々な準備も出来るなと
そのためにはもっといろいろな経験も大事ですし
知識も深めていかないとなと思っています
今日の出来事
買い物から帰宅したらこんな事に・・・
植物も折れてましたーーー
本当に暴れん坊過ぎるんですよね
ココミミちゃんはそんなことは一度もなかったので
そのうえ土の上でゴロンゴロンしていたので
片づけを終えるまでケージに入れましたよ
こういう時のケージですね
ココちゃんにちょっかいをかけている黒猫ちゃん
可愛すぎますね
店長に作ってもらったブラッドオレンジを使ったカクテル
ついついショートカクテルを飲みすぎた日でした
それでは今日も楽しんでお仕事してきまーす