こんにちは

 

もっと更新したいのですが、毎日何かと忙しくしております

 

先週は三ヶ月おきの定期検診がありました

今のところ以上はなく、次は術後1年ということもあり、もう少し精密な検査があります

 

昨年の今頃は病気の宣告を受けた直後で

そこから病院も4ヶ所行きましたよ

 

最初の検査を受けて宣告を受けた病院からはなんと手術を断られるという・・・

 

心臓の頻脈症が過去に何度か起こったことがあるのですが

そちらを伝えたところ、手術中にそういうことが起こった時に

対処出来ないからということでした

 

その時に手術してもらっていれば

もっと違った結果になっていたのではと思いますけどね

 

宣告されてから手術まで約3ヶ月待つことになりましたし

最初の話しではそちらの病院ですぐに手術しましょう、ということだったんですよ

 

頻脈症については、心臓の専門の病院でも検査してもらってましたし、過去に起こった時には本当に疲れ切っていた時で

ストレスがかかっていたり、色んなことがきっかけになっていました

 

他の病院でその旨伝えたところ

「万が一手術中に何かあったとしても、対処は出来るはずですけどね」と言われましたし

 

検査にも数日かかり、費用も数万円かかっていたのに

結果断られて、不信感しかありませんでしたね

 

もちろん、「検査結果はすべてください。もう同じ検査はしたくありませんから」と伝えて、全部データを頂いて病院をめぐりました

 

結果的にはお世話になった県立病院で良かったなと思います

 

すべての科がありますし

色々な副作用が出た時にもその都度対処して頂けましたしね

 

去年の今頃は、不安で絶望的な気持ちで過ごしていたので

今こうして元気に過ごせているだけでありがたいです

 

先日お会いした担当の女医さんと色々とお話ししたのですが

インフルエンザになった話しになり

「治療中の辛さに比べたら、治療を10として、インフルエンザのきつさは1でしたよ」

 

と笑いながら言うと

 

「そうですね~、私も経験がないので何とも言えないですけど

そういうお話を聞くと、本当にきつい治療なんですよね

インフルエンザ自体普通は相当きついはずですからね」

 

と慎重に言葉を選びつつ話されてました

 

そして、とてもきつい状態から楽になったことで

元気になったと錯覚されている部分があるので

まだ普通の状態ではないんだということを念頭に置いて行動して下さいね、との事でした

 

本当にそうで、まだまだ本調子ではないですし

すぐに体調を崩してしまったりします

 

無理しないようにしないと~と

いつも自分に言い聞かせていますよ

 

さて

 

昨日は私が20代のときに週に2回夜のバイトをしていた時からの

お客様が横浜から来てくれました~

 

ほんっと長いお付き合いです笑

 

病気のことは伝えていたのですが

すごく心配をかけてしまいました

 

たまたま昨日は出勤予定にしていたので

会えてよかった~!

 

ご一緒されていた方々のために

ウイスキーのボトルを2本も入れて帰っていかれましたよ

 

「元気そうで良かった!でも無理しないようにね」と

 

 

もう一組も、ある常連様方の中に、一人の男性が混ざっていたのですが・・・

 

その彼は、今は33歳

実は19歳のころから知っている男の子だったんです

 

私の仲良くしていたバーで19歳の時に大学生のバイトとして入ってきた男の子

 

しかも卒業後も、そちらの系列店の店長をやったり

ずっと飲食店で頑張っていて

 

数年前にその飲食店のオーナーが不動産部門を立ち上げて、彼も宅建を取りそちらで働いていたのですが

数か月後に不動産やさんとして独立するとのことでした

 

彼のバイトの初日から知っている私には

今も大学生のままのイメージなのですが

見た目もイケメンですし、物腰が柔らかく、年長者に好かれるタイプ

 

うちの常連様方と繋がっているというのも納得でしたね

 

大変なことはたくさんあると思いますが

頑張ってほしいな~

 

 

キッチンに立っていたら、ずっとココちゃんが椅子に座って見上げてきます

しかもニャーニャー言ってました

 

 

何かを必死に訴えてました

可愛すぎます

 

 

相変わらず朝のミミちゃんは甘えん坊

 

癒されます

 

 

ココちゃんも毎日この定位置

 

 

窓を開けるとずっと窓際にいます

 

今週はあとは金土日と3日連続出勤

 

やはり連続はきついですが、無理しない程度に頑張ります

 

今日はお取り寄せのリンゴが届く予定(^^)/

楽しみです

 

赤リンゴ