こんばんは
あっという間に7月も今日で終わりですね
年明け早々病気が発覚し、もう7ヶ月も経ってしまいました
早かったような気もしますし、4月からはそれまでの自分の生活とは180度違う生活をしながら、本当にたくさんの経験をして、色んな世界を見ることが出来た貴重な日々でした
病気になったことは最悪の出来事でしたが、この期間は私のこれからの人生において、とても大きな意味を成してくると思います
今後の生き方についてもたくさん考えましたし、やっぱり仕事が大好きな私は、ずっと健康で働いていたい、というのが一番の願いでもあることに改めて気が付きました
健康面において、私は大丈夫、となぜかいつも変な自信があったんですが、あのまま突っ走っていたらきっと他にも色んな病気を患っていたかもしれません
今の時点でとことん思い知らされたこと、ここまで大変な目に遭って、やっと身体に相当無理をさせていた自分に気づくことが出来ました
反省の日々ですね
そして今は自分の身体の細胞たちに感謝しています
頑張って戦ってくれてありがとう、と
とうとう細胞レベルまで来ましたね笑
病気についての勉強はもちろんですが、今後の食事療法についても勉強しています
もともと食生活には気を使ってきましたし、栄養素の勉強をするのは大好きなんですよね
流行りの糖質制限ですが、これはもう必須です
もともと、甘いものはほとんど食べない私だったんですが、病気になってなぜか甘いものを欲するようになりまして
しかも何も食べられない時には果物ばかり食べてしのいでいたので、まさかの血糖値の上昇!人生初です
先日の病院での血液検査で、先生に注意されてしまいました
体重も増えてますよ、と
この一ヶ月は特にきつくてほとんど歩いたり動いたりしてないですし、そして糖質メインで摂取していたので、それはそうなるなと
でもまぁ、我慢出来ないくらい甘いものが食べたいというわけでもないのと、炭水化物もなければなくても大丈夫なので、糖質を制限するのは意外と簡単かもしれません
外食で美味しいものもたくさん食べたいですし
自分なりにルールを決めてやっていこうと思っています
今後は糖質制限の話しも多くなっちゃうかもですね
そういう類の本ばっかり読んでいます
そんな私の今のささやかな願いは・・・・・・
カウンターで、焼き鳥食べたーい
お酒も飲みたーーい
さて
今の私は治療後の身体にきつさのピークは越えたものの、まだ立って家事をしたりすることも出来ない状況
家の中の移動だけで、ハァハァ言ってしまいます
掃除機は久しぶりにやっとのことかけました
「頑張れー、頑張れー」と自分に声援を送りながら笑
料理も出来ないので、まとめて茹で卵を作ったり、簡単に食べられるものをササッと食べている感じ
猫ちゃんにご飯をあげるのもやっとやっとな感じで、何やってるんだろう・・・と悲しくなってきたりもしますが
あと少しすれば、きっと動けるようになると思いますし、今は無理をせずにひたすらに体を休めようと思っています
昨日あたりからパソコン作業も出来るようになったので、お店の事をやっていますよ
すべきことはたくさんあるけれど、やっぱり気力がないと何も出来ないんですよね
やっと気力がわいてきたところなので、こうやって更新も出来ている感じです
動けなくなる前に作ったオレンジゼリー
こんなものばかり食べてたらそりゃ血糖値も上がります
コンビニで買ったこんな本も読んでます
朝起きたら行き倒れ風のココちゃん発見
ひょっこりはん風のミミちゃん発見
可愛すぎます
だから敷きマットの下にもぐらないでくれますか?
いつもこの場所で、のびーー
足を開いて気持ちよさそうですね
微妙な距離感
さて
今日はこれからもう少し仕事をして、早めに寝ます
あ、夜ご飯食べてなかったんだった
何か用意して食べないと
それではまたゆっくり更新したいと思います